(2024/5/13 12:00)
GROUND(東京都江東区、宮田啓友社長)は、物流倉庫内の自動化を手がけるスタートアップ。物流業界の人手不足などの課題解決を目指し、物流倉庫施設の運営をつかさどるオペレーションシステム(OS)を実装した新しい環境の実現と提供を進める。
同社は物流施設内の各工程の作業進捗(しんちょく)状況・マテハン機器やロボットの稼働状況・人員配置・作業効率などをデータに基づき適時把握し最適化し、人の介在を最少化した環境「Hyper Ware house」を目指しハードウエアとソフトウエアを両軸で提供する。
ハードはインドや中国、フランスなどパートナー企業のロボットを販売。中国のロボットメーカーと共同開発した自律型協働ロボット(AMR)「PEER」シリーズを筆頭に、自律型搬送ロボット「Oasis」の引き合いも増えている。
ソフト領域では自社開発するシステム「GWES」。2021年に提供を始めた同社の強みの一つで、倉庫実行システム(WES)と呼ばれる。共通データ基盤や人工知能(AI)を適用した各種機能モジュール群で構成し、さまざまなハードや倉庫管理システム(WMS)・倉庫制御システム(WCS)との連携もスムーズだ。主に物流施設内の可視化・分析・オペレーションにおける意思決定をサポートするため、物流施設統合管理とシステムの最適化を実現する。
また、同社の強みは開発するシステムに加え「社員を物流エリアに精通した人で固めていること」。そのため物流施設の設計・レイアウトなどの川上から、システムの導入・運営の川下部分まで一貫したコンサルティングが可能だ。現在、GWESは7件ほどの導入実績があり、今後は日系企業が海外に持つ倉庫への導入など世界展開も目指す。
同社の品川竜介執行役員は「当社はロボットメーカーになるつもりはなく、あくまでハードとソフトを両立していく。今後は認知度を高めつつ外にも事業を広げたい」とする。
(2024/5/13 12:00)
総合1のニュース一覧
- 【早読み特選】OKI、シリコンバレーに拠点 新興の技術探索(24/05/13)
- 上場企業の前3月期、当期益合計3期連続最高 SMBC日興証券調べ(24/05/13)
- KDDI、ドローン開発の米社に出資 全国1000カ所に配備(24/05/13)
- AIで太陽光ボルトの固定化効率化 旭化成ホームズ、音声対話で箇所・数記録(24/05/13)
- 制御盤用レール加工にロボ活用 八光オートメーション、効率向上・品質平準化(24/05/13)
- 物流倉庫運営で人の介在最小化 GROUND、ソフト・ハード両軸で提供(24/05/13)
- 証券10社の前3月期、9社増益・1社黒字転換 リテール上向く(24/05/11)
- ホンダの通期見通し、営業益1.4兆円 2輪・4輪車販売増が寄与(24/05/11)
- マツダの通期見通し、営業益過去最高の2700億円(24/05/11)
- NTTドコモ、社長に前田義晃氏 通信シェア・経済圏を拡大(24/05/11)
- NTTデータグループ、社長に佐々木裕氏 本間氏は相談役に(24/05/11)
- NTTコム、社長に小島克重氏 法人事業の成長加速(24/05/11)
- ジーエス・ユアサ、社長に阿部貴志氏 村尾氏は代表権ない会長に(24/05/11)