社説/米FRB「9月利下げ」 円安是正も米大統領選など懸念

(2024/8/2 05:00)

1日の東京外国為替市場の円相場は一時、1ドル=148円台まで円高が進んだ。7月31日の日米金融当局の首脳発言が円買いを誘っている。米国による9月の「利下げ」、日銀によるさらなる「利上げ」の可能性が示唆され、市場は日米金利差の縮小を強く意識している。歴史的な円安が修正局面を迎え、賃上げを起点とした経済の好循環が回り始めると期待したい。

ただ、日米の金融政策の転換だけで、どこまで円安が是正されるかは予断を許さない。日本の“稼ぐ力”を引き上げなければ、円安を根本的に是正するのは難しい。米大統領選の行方も気がかりだ。今後の為替相場には期待しつつも留意したい。

米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は7月31日の会見で、9月に「利下げ」を検討する可能性に言及した。同日に「利上げ」を決めた日銀の植田和男総裁も、経済・物価動向次第で引き続き利上げに動く可能性を示した。米FRBが年内に2回の利下げに踏み切るとの市場の見方もあり、円安是正がさらに進むと期待したい。

両首脳の発言を受け、7月30日の東京市場で1ドル=154円台だった円相場が、1日はこれより6円程度も円高に傾いた。ただ日銀によると、2024年度の全規模・全産業の想定為替レートは同144円台で、足元の相場はなお円安水準にある。円買いの基調がどこまで継続するかが、当面の焦点となる。

米FRBは7月31日の会合で政策金利を5・25―5・50%に据え置いた。日銀が同日の会合で決めた政策金利は0・25%程度。日米の政策金利差は5%以上あり、この差を縮めるには時間がかかる。トランプ氏が米大統領に再選されたら、中国への高関税や、移民制限による人手不足により米国のインフレが再燃しかねない。米FRBが利上げに向かい、過度な円安に戻る事態にも警戒する必要がある。

日本商工会議所の調査では、中小企業の7割が望ましい為替レートを「1ドル=110円以上135円未満」と回答した。日本は円の購買力を高める成長投資を、粘り強く継続したい。

(2024/8/2 05:00)

総合2のニュース一覧

おすすめコンテンツ

図解よくわかる 実践!スマート農業

図解よくわかる 実践!スマート農業

原子力年鑑2025

原子力年鑑2025

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい物流現場改善の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい物流現場改善の本

カラー版 目で見てわかる 測定工具の使い方・校正作業

カラー版 目で見てわかる 測定工具の使い方・校正作業

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン