科学への関心を芽生えさせた「レンズマンシリーズ」北陸先端科学技術大学院大学学長・寺野稔氏

(2024/9/20 12:00)

本は読んで楽しいことが一番だ。今も週3冊ほどを読む。何度も読み返してさらに好きになる作品も多い。睡眠時間が3時間半程度でぱっと起きられるタイプなので、夜は読書を楽しむ時間だ。クラシック音楽を聴きながらワインを傾けることも多い。仕事で疲れて帰宅した時も、読書で頭の中を切り替えてから寝る方が効果的だ。

本好きになったきっかけは小学5年生。E・E・スミス著『銀河パトロール隊』の超短縮版をマンガ月刊誌の付録で目にして心に火が付いた。サイエンス・フィクション(SF)を読みあさり、科学への関心も芽生えた。その後は推理小説や随筆、評論、純文学と広がり、中学、高校時代は週10冊ほど乱読していた。

『銀河パトロール隊』をはじめとするレンズマンシリーズは、スペースオペラといわれるジャンルに大きく貢献した。「銀河文明」を守るパトロール隊が、人類より進んだ種族から与えられた特別な能力を発揮する“レンズ”を装着して活躍する。

J・R・R・トールキン著『指輪物語』もそうだが、SFやファンタジーは現実と異なる世界が作り込まれているかが大事だ。怪物や精霊、肉体を持たない精神だけの存在など、人間と違う設定が魅力的だ。純文学や評論は数冊を少しずつ並行して読むこともあるが、推理小説やSFは1―2日で読み切ってしまう。

もう一つの趣味である音楽鑑賞はCDを約6000枚を持っており、9割がクラシックだ。吉田秀和著の音楽評論『私の好きな曲』は、読んでいて音楽が聞こえてくる素晴らしい本だ。なぜこの曲が好きか、どのような点が素晴らしいのか、自分の感覚を言葉に置き換え、きれいな日本語で表現している。

こんな聴き方をしているのかと感心し、CDをかけ直したり、読みながら聴いてみたりする。音を言葉で表せる文章力が秀逸で、強く引きつけられる。

あまりにも影響が大きいため、プロの音楽家は手にしない方がよいだろうと感じている。

(2024/9/20 12:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン