(2024/9/20 12:00)
本は読んで楽しいことが一番だ。今も週3冊ほどを読む。何度も読み返してさらに好きになる作品も多い。睡眠時間が3時間半程度でぱっと起きられるタイプなので、夜は読書を楽しむ時間だ。クラシック音楽を聴きながらワインを傾けることも多い。仕事で疲れて帰宅した時も、読書で頭の中を切り替えてから寝る方が効果的だ。
本好きになったきっかけは小学5年生。E・E・スミス著『銀河パトロール隊』の超短縮版をマンガ月刊誌の付録で目にして心に火が付いた。サイエンス・フィクション(SF)を読みあさり、科学への関心も芽生えた。その後は推理小説や随筆、評論、純文学と広がり、中学、高校時代は週10冊ほど乱読していた。
『銀河パトロール隊』をはじめとするレンズマンシリーズは、スペースオペラといわれるジャンルに大きく貢献した。「銀河文明」を守るパトロール隊が、人類より進んだ種族から与えられた特別な能力を発揮する“レンズ”を装着して活躍する。
J・R・R・トールキン著『指輪物語』もそうだが、SFやファンタジーは現実と異なる世界が作り込まれているかが大事だ。怪物や精霊、肉体を持たない精神だけの存在など、人間と違う設定が魅力的だ。純文学や評論は数冊を少しずつ並行して読むこともあるが、推理小説やSFは1―2日で読み切ってしまう。
もう一つの趣味である音楽鑑賞はCDを約6000枚を持っており、9割がクラシックだ。吉田秀和著の音楽評論『私の好きな曲』は、読んでいて音楽が聞こえてくる素晴らしい本だ。なぜこの曲が好きか、どのような点が素晴らしいのか、自分の感覚を言葉に置き換え、きれいな日本語で表現している。
こんな聴き方をしているのかと感心し、CDをかけ直したり、読みながら聴いてみたりする。音を言葉で表せる文章力が秀逸で、強く引きつけられる。
あまりにも影響が大きいため、プロの音楽家は手にしない方がよいだろうと感じている。
(2024/9/20 12:00)
総合1のニュース一覧
- 日銀、政策金利据え置き 植田総裁、経済・物価次第で利上げ調整(24/09/20)
- 株価3日続伸、568円高の3万7723円 米株上昇で(24/09/20)
- 8月の消費者物価、2.8% コメ値上がりなどで(24/09/20)
- 新明和工業、無人航空機事業化へ 観測・探査で開発進む(24/09/20)
- 群馬大、森林の仕組み把握しCO2削減へ(24/09/20)
- 科学への関心を芽生えさせた「レンズマンシリーズ」北陸先端科学技術大学院大学学長・寺野稔氏(24/09/20)
- 日立建機、インドネシアで超大型ショベル量産 鉱山向け堅調(24/09/20)
- 大日印、28年度までに養殖飼料用の幼虫飼育工場 粉末年産1200トン(24/09/20)
- 金融政策、日米逆方向に 4年半ぶり米利下げ、好業績に円高の足音(24/09/20)
- おことわり/「変わる潮目2024 企業のトップに聞く」は休みました(24/09/20)