日銀、利上げ見送り公算大 春闘・米経済見極め

(2024/12/17 05:00)

あすから決定会合

  • 市場は来年1月会合での追加利上げを有力視する

日銀は18、19日の両日、金融政策決定会合を開く。無担保コールレート(翌日物)を0・25%程度に誘導する目標を据え置く公算が大きい。2025年春季労使交渉(春闘)に向けた動きや米国経済の先行きを見極めるためだ。市場は25年1月会合での追加利上げを有力視する。植田和男総裁が追加利上げ是非の理由や今後の見通しをどのように発言するか注目される。

12月会合での追加利上げについて、市場の織り込みは現状2割程度と低調に推移している。野村証券の為替チームは「為替市場が1ドル=155円を試すような円安再加速がなければ、追加利上げを見送る可能性が高い」とみている。

消費者物価指数(生鮮食品を除く総合、コアCPI)は2%を上回る推移が続く。10月は価格上昇が顕著なコメなどの食料品が全体の物価を押し上げた。物価水準は日銀の目標に近い状態で推移する。

一方で賃金上昇は物価上昇を下回る状態が続いた。10月の実質賃金は3カ月ぶりにプラス圏に浮上したが、消費マインドの改善にはプラス圏の定着が必要だ。25年は物価上昇の落ち着きとともに高い賃上げを実現できれば、実質賃金の上昇に伴って経済好転が進むとみられる。

また現状はトランプ米次期政権の政策に関する不確実性が高く、12月会合で政策変更する必要性を低下させている。市場は25年春闘や米経済の先行きが見えてくる25年1月会合での追加利上げを75%織り込んでいる。

12月会合で追加利上げ見送った場合、会見で植田総裁が1月会合での追加利上げをどこまで示唆するかが注目点だ。市場関係者は「1月の利上げを市場に意識させるようなコミュニケーションをある程度行ってくるのではないか」とみる。

(2024/12/17 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン