企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

「MELTz 手指運動リハビリテーションシステム」が日本における医療機器の認証を取得

(2022/6/15)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:MELTIN

「MELTz 手指運動リハビリテーションシステム」が日本における医療機器の認証を取得

株式会社メルティンMMI(以下MELTIN)は、2022年3月20日付で第二種医療機器製造販売業許可(*1)を取得し、2022年5月18日付で「MELTz(メルツ)手指運動リハビリテーションシステム」のクラスII医療機器認証(*2)を取得したことをご報告いたします。





この度の業許可取得及び医療機器認証の取得により、MELTINは脳神経科学に基づいたリハビリテーションの手法で手指運動のトレーニングをサポートする医療機器「MELTz手指運動リハビリテーションシステム」を、自社で設計および住友ファーマ株式会社と共同研究開発し、製造販売することが可能となりました。

■「第二種医療機器製造販売業」詳細
許認可の種類          :第二種医療機器製造販売業
許可番号            :13B2X10515
主たる機能を有する事務所の名称 :株式会社メルティンMMI
主たる機能を有する事務所の所在地:東京都中央区新川一丁目17番24号NMF茅場町ビル5階

■医療機器情報詳細
一般的名称   :能動型展伸・屈伸回転運動装置
販売名     :MELTz 手指運動リハビリテーションシステム
クラス分類   :クラスII管理医療機器(特定保守管理医療機器)
医療機器認証番号:304AIBZX00014000
型式      :MLZ-100MF
認証取得日 :2022年5月18日
■製品ページURL
https://meltin.jp/products/medical/meltz/

*1:医療機器製造販売業許可
医療機器を製造若しくは海外から輸入することにより、国内の市場に流通させるには品目に応じた製造販売業の許可が必要です。
*2:医療機器
人若しくは動物の疾病の診断、治療若しくは予防に使用されること、又は人若しくは動物の身体の構造若しくは機能に影響を及ぼすことが目的とされている機械器具等であって、政令で定めるものをいいます。(法第2条第4項)

■MELTz開発の背景
MELTINの代表である粕谷は子どもの頃、様々なアイデアを持っていても、大人に比べて体が小さかったり力が弱かったりすることで実現できないことがあった経験から、自分の体を自分の意思で自由に選択できる世界に憧れを持ちました。その後、人と機械が融合することで、身体による制約を取り払うことができるサイボーグ技術と出会い、その技術を用いて誰もが創造性を最大限に発揮できる世界を創ることをライフワークとしてきました。こうして、約10年にわたるサイボーグ技術研究の後、2013年にMELTINを創業しました。
サイボーグ技術には2つの要素「人工的な体を作る技術」「人工的な体を思い通りにコントロールする技術」が必要であると考え、前者はロボット技術、後者は生体信号(身体を流れている電気信号)に着目しました。
人は何かを創るとき、「手を使うこと」が多いことから、2016年には生体信号を読み取り、自分の手のように直感的に操作できる義手を開発。これを機にサイボーグ技術のコアとなる「ロボット技術」と「生体信号処理技術」を開発し、現在のアバター事業や医療機器事業へ派生していきました。2018年には住友ファーマ株式会社(旧社名:大日本住友製薬株式会社)との共同開発を開始し、医療機器の開発を加速させました。
今回の「MELTz」は長年、研究開発してきたサイボーグ技術の実用的な第一歩となる製品です。

■MELTzについて
「MELTz」の名前の由来は、「MELTIN」の冒頭と、生体信号の波形を表すパラメータの1つである「周波数」の単位である「Hz(ヘルツ)」を掛け合わせています。生体信号の波形を読み取り可視化する機器であることを表現するとともに、患者さんに寄り添いながら意図を汲み取ってサポートする製品になるようにとの思いを込めています。
手に装着された機器は、使用者の生体信号と「シンクロする」ことで、自分の体が動かなくても、思った通りの動きができるようアシストします。
1.生体信号を正確に読み取れる、2.構造の工夫でパワフルな動作ができる、3.簡単にすぐ使えるという3つの優れた特長を持ち、リハビリテーション効果と適用可能な患者さんの幅を広げることを目指しています。

今後もMELTINはサイボーグ技術により、年齢や身体能力に関わらず、生活・仕事などを選択でき、誰もが何不自由なく自分らしく生きる社会の実現を目指します。

<会社情報>
株式会社メルティンMMI
2013年設立。東京都に本社を置き、生体信号・ロボット技術を利用したサイボーグ事業を行うベンチャー企業。2018年にコンセプトモデルとなるアバターロボット「MELTANT-α」、2020年に実証実験機である「MELTANT-β」を発表。経済産業省によるスタートアップ支援プログラムである「J-Startup」認定企業。
Website:https://www.meltin.jp/

<広報担当者連絡先>
株式会社メルティンMMI
担当:遠藤
TEL:03-6427-6397 / FAX:03-6380-5069
E-mail:envision@meltin.jp
ダウンロード:https://prtimes.jp/a/?f=d32398-20220614-37b986acb95e7104662c7df22a981af6.pdf

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン