企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

APEX株式会社、ドローンやVTOLで取得した森林のデータ(写真、点群)を自動判読するAI機能の開発に成功

(2023/5/8)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:APEX株式会社

APEX株式会社、ドローンやVTOLで取得した森林のデータ(写真、点群)を自動判読するAI機能の開発に成功

森林調査、管理のためのデータ解析をAIで自動化に成功

日本を拠点に2D/3Dデータの解析をAIで自動化するプラットフォーム「Simple-Point」を運用するAPEX株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:下戸 優輔、以下APEX)はドローンやVTOLで取得した写真データをAIで判読することで森林調査業務を自動化する機能の開発に成功しました。 最新のAI技術を活用した森林調査業務の自動化を進めて参ります。


AI開発の背景


APEX株式会社が運用する「Simple-Point」は3Dデータの解析を依頼することができる機能を搭載したデータ解析のマルチプラットフォームです。カーボンニュートラルの分野において森林管理の価値が大きく見直されており、これまで管理することができなかった大規模な森林全域をAIにより、画像、点群データのどちらも自動解析することで脱炭素化において極めて重要な役割を果たしている森林を適切に管理することが可能になります。また、デジタルツインを使用することで、森林管理は現実世界の森林とデジタルの森林を比較し、森林の変化を追跡することができます。これにより、問題が発生した場合に早期に対応することができるようになります。デジタルツインとドローン・AIによる森林管理には多くのメリットがあり、これらの技術を活用することにより、より正確で効率的な森林管理が実現され、持続可能な林業の促進や森林の炭素吸収機能の維持に貢献します。
APEXは「デジタルツイン時代のAI×3Dデータ活用」を掲げ、森林管理、インフラ管理、施工管理のあらゆる業務をAIにより自動化、デジタルツインを使用して、現実世界のデータとデジタルデータを比較することで資源、インフラの適切な管理と計画策定ができる世界をサポートします。

実装される主な機能


分類の指定
・樹木の自動分類
樹木の分類にAIを使用することで、高精度で正確な樹木の識別が可能となります。AIは、樹木の形状、葉の形、枝の分岐など、複数の要素を分析して樹木を識別することができます。これにより、従来の手作業に比べて、より正確な樹木の識別が可能です。
AIによる正確な樹木の識別により、森林内の樹木の状態を正確に把握することができ、適切な管理計画を策定することができます。また、AIは機械学習によって、将来の森林成長や炭素吸収量などを予測することが可能になります。

・樹木の本数計算
ドローンを使用することにより、遠隔地の森林などにも簡単にアクセスすることができるため、広域のデータ取得とAIによる自動判読により大量の森林データを収集し、短時間で正確な本数を数える作業が完了します。
従来の手作業にかかる人件費と時間を大幅に削減することができるため、コスト削減が期待されます。

AIに学習させている様子

・樹高計算、幹の太さ計算
ドローンのデータから樹高をAIで計算することにより、森林の成長状況を容易に把握することができます。
樹木の成長状況の把握により、森林の維持管理に適正な手法を正確に決定できるようになります。
森林の炭素吸収量を正確に計測することに繋がります。


森林管理・保全におけるドローンとAI活用の可能性


脱炭素社会への取り組みにおける森林の重要性について、世界のカーボンクレジット量は森林が発行総量の約半数を占めています。
これは再生可能エネルギーよりも総量が多いことになり、森林吸収源はこれから最も注目される分野です。
ドローンとAIを活用することで森林管理のコスト削減、管理の自動化を実現、森林資源の適切な管理と利用、これらの新しい林業の取り組みで産業の競争力強化に繋がります。
これらの取り組みを産業全体と一体となって行うことで、ドローン、AIで自動化されたデータを最も有効に活用することができます。
APEX株式会社について


2021年創業から新しいドローン/GNSS/Lidar/SLAM/カメラ製品のテスト検証、それらを活用した計測業務(2D/3D)を展開。インフラ点検への測量技術の応用、森林計測、ドローン測量を全国で実施。産業ごとに必要なデータ取得プロセスと解析のアウトプットを分析してAI学習をスタート。ドローンからの写真や点群データ解析を自動化するための三次元データ解析プラットフォーム「Simple-Point」を2022年ローンチ。AI前提社会において各産業に特化したデータ取得からAI解析まで一貫した3Dデータ活用の研究開発を行っています。膨大なデータでAI学習を行い、これまでの産業全てを変革し、「誰もがロボット×AIと共に仕事をする社会」の実現を目指しています。



三次元データ解析プラットフォーム「Simple-Point」
https://simple-point.net/

シンプルなUI設計、はじめての方でも迷わずにお手持ちの三次元データ、ドローンで撮影した写真などをアップロードすることで各種成果物を作成することができます。


simple-pointの特徴
・登録は完全無料
・料金は使った分だけ
・100GBのストレージを使用可能
・10種類以上の三次元解析データ作成に対応(等高線/土量計算/PPK解析/縦横断図/レポート作成/数値地形図 etc)
・チャット機能を搭載
・お見積りからご請求まで各種書類は自動生成
・今すぐ使える分かりやすいUI設計
・専門家によるデータのフィードバック
・豊富な出力形式
・写真から点群作成など豊富な成果物
・ディープラーニングを使用した豊富なAI機能

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン