企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

新たなEV充電器シリーズ「MITUS」誕生。新電元の次世代ビジョン。

(2023/11/16)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:新電元工業株式会社

新たなEV充電器シリーズ「MITUS」誕生。新電元の次世代ビジョン。

旅行の立ち寄りに超急速充電は理想です。毎日のゆっくり充電も理想です。時間やキロワットを気にしないストレスフリーなEV充電を実現する『MITUS(ミタス)』、First Modelは2025年春に発売。

新電元工業は、EV充電器の新シリーズ「MITUS(ミタス)」を公開しました。 当社はこれまで、国内トップクラスの高出力EV急速充電器をはじめとする数々の製品をラインナップ展開し、自動車販売店様や充電サービス事業者様に広くご採用いただいて参りました。近年、EV普及率が上昇傾向に転換し、EVと暮らす社会がより身近に浸透しつつあります。このような市況背景を踏まえ、当社は技術の先にある価値の創出へとフェーズチェンジいたします。 今後当社は、EV充電器として必要な性能は当然に充足させながら、より多くのモビリティ人口が、積極的にEVに乗りたくなる、EVと暮らす毎日がより楽しくなるような「うれしさ」を生みだすEV充電器シリーズとして「MITUS(ミタス)」を展開して参ります。



■First Model 急速充電器

MITUSシリーズは、普通充電器やワイヤレス充電器にも展開されますが、最初のモデルはEVに乗る人の充電インフラへの不安をやわらげるストレスフリーな急速充電器として、2025年春に発売を予定しています。たとえば旅行の途中なら、10分間で100kmほどの走行距離を回復できる充電性能は、標準的に期待される水準です。待たずに使える十分な台数も必要です。First Modelは、分離型と呼ばれる複数台構成の充電システムで、なおかつ立ち寄りで期待される充電性能に対応できます。


■MITUSのモデル展開

ひとつの理想にこだわらず、欲しいところに欲しい充電環境を、楽しさやうれしさと一緒にお届けして参ります。
・ショッピングでも、高速道路でも、満足できる充電性能。
・どのメーカー、どの車種で立ち寄っても、利用できる。
・あまりEVに乗らないゲストでも気軽に利用できる。

■変化するEV市場に、カタチを変えて。

異なるカタチを組み合わせた特徴的なデザインは、ユーザーインターフェイスとケーブルコネクタで独立した機能性をもちます。これにより、提供したい充電サービスや、設置場所、充電ケーブルの種類や規格によって、小回り良くバリエーションを発想できるようになりました。普通充電やワイヤレスといった異なる種類の充電器でも、共通のブランドイメージを損なわないデザイン整合が可能となっており、偏りなく付加価値性の高い商業充電サービスを生みだすことができます。

■お客様のブランド価値を最優先します

MITUSシリーズは、これまでのEV充電器製品と同様に一般販売可能な製品です。しかしMITUSには、充電サービスを提供する企業様が大切にされているブランド価値や個性をMITUSに反映できるアレンジ要素があります。EVユーザーとのコミュニケーションの接点としてご活用いただけるように、声を聞きながら製品を仕上げて参ります。


■カジュアルコミュニケーション

MITUSは、みなさまの声で快適なEV充電インフラを製品化します。EVについて知りたいこと、伝えたいこと、願うことなどがありましたら、MITUS公式サイトの「Casual Contact」からニックネームでもお寄せいただけます。MITUSを活用したサービス展開をお考えの事業者様は、「Business Contact」よりご相談ください。


▽MITUS 公式サイト(新電元工業-shindengen.co.jp)
https://www.shindengen.co.jp/mitus/

■MITUSに関するお問い合わせ

新電元工業株式会社
営業統括部 販売促進課
【フォームよりお問い合わせください】
https://gosfp.shindengen.co.jp/jp/contact/eco_energy/
【本記事について】
※ 掲載の製品写真およびイラストは、実際の製品と多少異なる場合があります。
※ 本記事に掲載する商品名および会社名は各社の登録商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

↓もっと見る

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン