企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

震度7の繰り返す巨大地震に耐える家「テクノストラクチャーEX」の提案を開始

(2023/12/3)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:パナソニックグループ

震度7の繰り返す巨大地震に耐える家「テクノストラクチャーEX」の提案を開始



パナソニック ハウジングソリューションズ株式会社グループのパナソニック アーキスケルトンデザイン株式会社(代表取締役社長:松川 武志 本社:大阪府門真市 以下、パナソニック アーキスケルトンデザイン)は、パナソニック耐震住宅工法「テクノストラクチャー」に、震度7の繰り返す巨大地震(※1)にも耐えられる独自の基準を設定した「テクノストラクチャーEX」を提案、2023年12月4日より設計受付を開始します(※2)。
「テクノストラクチャ―EX」では繰り返す巨大地震への強さを実現するために、独自に生成した人工地震波を用いた「4D(フォーディー)災害シミュレーション」(※3)を実施。耐震性の高い「テクノストラクチャー」の構造躯体に地震の力を吸収する制震ダンパーを、シミュレーションを元に算出した適切な量と配置で加えることにより建物への影響を最小限に抑制、繰り返す巨大地震への強さを実現しました。

・テクノストラクチャーEX動画:
https://sumai.panasonic.jp/video_jump/index.php?id=6765641275ca18a

■背景
1995年の阪神淡路大震災以降に震度6弱以上の地震は60回以上発生しています。2016年の熊本地震においては地震観測史上初となる震度7の激震が同一観測点で2回計測されたほか、震度6弱を超える余震も多く、繰り返す地震によって建物の被害が拡大しました。
近い将来、南海トラフ巨大地震や首都圏直下型地震発生により多くの都府県で震度6弱以上の揺れが起こる可能性が指摘されており、繰り返す巨大地震への備えが求められています。
出典:気象庁震度データベース検索をもとに加工して作成
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.html

■パナソニック アーキスケルトンデザイン施策
パナソニック アーキスケルトンデザインは1995年以来、許容応力度計算による「構造計算」を1棟1棟行う、パナソニック耐震住宅工法「テクノストラクチャー」の家をパナソニック ビルダーズ グループ加盟店を通じて提供しています。
このたび震度7の繰り返す巨大地震に耐える「テクノストラクチャーEX」の提案を開始、1回の巨大地震に耐えられるだけでなく、次の巨大地震にも耐えられる住まいを実現します。

<テクノストラクチャーEXの特長>
(1)邸別の「4D災害シミュレーション」で繰り返す巨大地震による建物の変形を確認
(2)「耐震」と「制震」を適切に組み合わせ、繰り返す巨大地震に強い構造躯体を実現
(3)震度7の独自の人工地震波を生成し、将来起こり得る地震に備えたシミュレーションを実現

※1 巨大地震とは震度7を想定しています。
※2 延床面積500平方メートル以下まで設計対応可能です。
※3 木造住宅倒壊解析ソフトウェア「wallstat」(京都大学生存圏研究所の中川准教授が開発)を用いた独自地震波の「繰り返し地震」を与えるシミュレーションを指します。3次元の仮想空間に再現した建物モデルに地震波を加え、「時間軸」による変化も含めて評価するものです。

【お問い合わせ先】
パナソニック アーキスケルトンデザイン株式会社 躯体商品統括部 躯体企画開発部
06-6909-7676(代表)/平日:9:00~17:30

全文は以下プレスリリースをご覧ください。
▼[プレスリリース]震度7の繰り返す巨大地震に耐える家「テクノストラクチャーEX」の提案を開始(2023年12月1日)
https://news.panasonic.com/jp/press/jn231201-1

<関連情報>
・テクノストラクチャーEX動画
https://sumai.panasonic.jp/video_jump/index.php?id=6765641275ca18a
・気象庁 震度データベース検索
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.html

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

↓もっと見る

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン