企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

【いよいよ開催!】ETロボコン2018チャンピオンシップ大会11/14(水)~15(木)パシフィコ横浜にて全国318チームの頂点が決まる!

(2018/10/31)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:アフレル

【いよいよ開催!】ETロボコン2018チャンピオンシップ大会11/14(水)~15(木)パシフィコ横浜にて全国318チームの頂点が決まる!

~入場無料・見学自由の会場へ熱戦を見に行こう!~

組込みシステム分野における技術教育・人材育成をテーマとしたETソフトウェアデザインロボットコンテスト(愛称:ETロボコン、主催:一般社団法人 組込みシステム技術協会(JASA)、ETロボコン本部事務局:株式会社アフレル)は、11/14(水)~15日(木)パシフィコ横浜にてチャンピオンシップ大会を開催します。全国12地区318チームから選抜された40チームが集結し、日本一のエンジニアを目指してレースを繰り広げます。各地区大会で優秀な成績を収めた学生、企業エンジニアらが選抜チームとして出場する本大会ではロボットを使って「情熱」と「技術」を披露すると共に、今年2年目となる「ガレッジニア部門」では、5名の特別審査員と会場の来場者に対して、「新しい」「わくわく」をキーワードにしたアイディアや作品を発表します。また、本大会は入場無料で自由に見学いただけます。この機会にぜひ熱戦を間近でご覧ください。(http://www.etrobo.jp/2018/taikai/championsip.php)





チャンピオンシップ大会について

名称:ETソフトウェアデザインロボットコンテスト2018 チャンピオンシップ大会(愛称:ETロボコン)
日程:2018年11月14日(水)
会場:パシフィコ横浜 会議センター3F(神奈川県横浜市)
会場URLhttp://www.pacifico.co.jp/visitor/accessmap.html
:40チーム


大会スケジュール(予定)


11月14日(水)競技会、表彰式スケジュール
企業参加ご相談コーナー
競技会と並行で相談コーナーを設けます。ETロボコンへの参加やスポンサーを検討中という企業の皆さま、競技見学の後は相談コーナーへ気軽にお立ち寄りください。ETロボコンの概要、競技、参加のメリット、費用など、実行委員がお答えします。

11月15日(木)モデリングワークショップスケジュール
来場事前登録※見学は自由・無料です。当日のご来場をお待ちしています。
事前登録は必須ではありませんが、来場者数等の把握目的にご協力をお願いしております。
■取材申込み(メディア):https://www.etrobo.jp/2018/cs_media/index.html
■事前登録(一般)    :https://www.etrobo.jp/2018/cs_visit/index.html


チャンピオンシップ大会選抜チーム一覧】(https://www.etrobo.jp/2018/gaiyou/ichiran.html)

学生チーム16(高校、高専、専門学校、短大、大学)/企業チーム22 /個人チーム2 合計40チーム
部門:DP=デベロッパー部門プライマリークラス、DA=デベロッパー部門アドバンストクラス、G=ガレッジニア部門
ETロボコン2018 チャンピオンシップ大会選抜チーム一覧


【ETロボコン 競技内容について】


ETロボコン2018 競技内容



「ETロボコン」とは(ETソフトウェアデザインロボットコンテスト 愛称:ETロボコン)

日本の産業競争力に欠くことのできないきわめて重要な「組込みシステム」分野における産業教育をテーマに、レゴ(R) マインドストーム(R)の車体で決められたコースを自律走行する部門と、製品・サービスを開発し披露する2つの部門のあるロボットコンテストです。企業エンジニアを含めたオープン参加型のソフトウェアを競うロボコンで、各企業団体との連携協力により開催されます。2002年UMLロボットコンテストとして始まり、2005年よりETロボコンと愛称を変え、今年で通算17回目の開催となります。 http://www.etrobo.jp/2018/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

↓もっと見る

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン