企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

ウエルインベストメント株式会社、早稲田大学専用ファンド組成

(2018/10/31)

カテゴリ:経営情報

リリース発行企業:ウエルインベストメント株式会社

早稲田の地からグローバルに羽ばたくベンチャー企業の創出を加速


報道機関各位
2018年10月30日
ウエルインベストメント株式会社

ウエルインベストメント株式会社、早稲田大学専用ファンド組成
早稲田の地からグローバルに羽ばたくベンチャー企業の創出を加速

ウエルインベストメント株式会社(以下、ウエルインベストメント)は、この度、学校法人早稲田大学(以下、早稲田大学)と提携契約を締結し、「早稲田大学提携ベンチャーキャピタル」として認定されました。今後、ウエルインベストメントは、早稲田大学に関係するベンチャー企業を投資先とする専用ファンドを組成します。
ウエルインベストメントは、1998年に早稲田大学アントレプレヌール研究会を母体として設立され、グローバルに活動を行っているベンチャーキャピタルです。当社は、20年以上に渡り、大学発ベンチャーを中心にアーリーステージのベンチャー支援を行い多くの実績を有します。
例えば、早稲田大学においては、代表が理工学部非常勤講師を務めるVALUENEX株式会社(https://valuenex.com、代表取締役:中村達生、工学博士 )が、本年10月30日に株式公開を行うなど多くの実績を残しています。また海外では、本年7月に米国スタンフォード大学発ベンチャー企業のLeoLabs, Inc.(https://www.leolabs.space)のリードインベスターを務めるなど、その活動はグローバルに高い評価を得ています。
今後、ウエルインベストメントは、早稲田大学に関係するベンチャー企業を投資先とする専用ファンドを組成し、早稲田の地から、VALUENEX株式会社に続くグローバルに羽ばたくベンチャー企業を創出することを本認定の目的としています。

■早稲田大学に関係するベンチャー企業専用ファンドについて
 同ファンドの投資の目的は、早稲田大学に関係するベンチャー企業に100%投資を行ない、早稲田の地からグローバルに成長するベンチャー企業を創出することを目的として組成されます。
 同ファンドの支援対象となる早稲田大学に関係するベンチャー企業とは、早稲田大学の技術成果(知財)を有効活用しているベンチャー企業、早稲田大学インキュベーションセンターでの支援企業、WASEDA-EDGEプログラムや早稲田大学ビジネススクール等のアントレプレナー教育を通じて起業されるベンチャー企業を支援対象先とし、グローバルビジネスを目指します。
 特に、同ファンドのベンチャー企業支援の特徴は、技術シーズのベンチャー企業の設立にとって重要であるPoC(Proof of Concept)の実現を支援するGAPファンドの役割と、ウエルインベストメントのグローバルネットワークを活用して、ベンチャー企業のグローバルな成長を支援することです。

■ウエルインベストメント株式会社について
 1998年設立。資本金461百万円。代表取締役:瀧口匡(学術博士、早稲田大学客員教授、至善館特任教授)。早稲田大学アントレプレヌール研究会を母体として、20年以上に渡り、アーリーステージの技術系ベンチャー企業を中心に支援を行なっています。本年10月30日に株式公開を行なったVALUENEX株式会社(上記参照)等、グローバルな成長を目指すベンチャー企業を支援しており、投資先の約20社が既に株式公開しています。
関東財務局長(金商)第2585号
加入協会:一般社団法人 日本投資顧問業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会

※ウエルインベストメント株式会社ホームページ:http://www.weruinvest.com

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

↓もっと見る

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン