企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

BlockBase株式会社開発のアプリケーション、「EOS dApps開発サポートプログラム」パートナーに採択

(2019/1/24)

カテゴリ:その他

リリース発行企業:BlockBase株式会社

BlockBase株式会社開発のアプリケーション、「EOS dApps開発サポートプログラム」パートナーに採択

ブロックチェーン技術の導入コンサルティングを行うBlockBase株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役 : 真木 大樹)が研究開発の一環で作成したアプリケーションが、この度「EOS dAppsサポートプログラム」のパートナーに採択されました。


「EOS dAppsサポートプログラム」は、分散型プラットフォームであるEOS(読み:イオス、https://eos.io/)の主要BlockProducer ※1 であるEOSLaoMao(読み:イオスラオマオ https://eoslaomao.com/)がEOSの普及、EOSを用いて開発されるアプリケーションの創出を目的に運用されており、弊社は今後も引き続きEOSLaoMaoから支援を受ける予定であります。
※1:BlockProducerとは、EOSのパブリックチェーンのネットワークの維持を行う主要ノードの総称


■アプリケーションの概要
この度BlockBaseは、EOSのフルオンチェーンで実装したQ&Aアプリケーションをα版として開発・運用致しました。アプリケーション上で質問、回答するとポイントが獲得でき、ポイントに応じてEOSを引き出し可能なサービスとなっており、技術的には下記の3つの特徴を持ちます。

・投稿されたテキストデータを全てEOSパブリックチェーンに保存
・仮想通貨、ウォレット、トランザクション手数料が不要
・トランザクション速度が速いEOSを利用することでのユーザー体験の向上

■アプリケーションの運用結果
運用期間:2018年12月21日~2019年1月8日(19日間)
トランザクション数:1,505件
 ユーザー登録数 :188アカウント
  質問数:92件
  回答数:949件
  PV数:10,680PV

運用コスト
 EOSステーク量
  CPU:139.9 EOS
  NET:10 EOS
  RAM:96.9EOS
 
 EOS RAM 使用量(コントラクト)
  Staked: 61.3628 EOS
  Used: 727.25 KB
  Max: 998.31 KB
 
 EOS RAM 使用量(トランザクション)
  Staked: 35.6162 EOS
  Used: 295.33 KB
  Max: 579.44 KB

こちらで発生したトランザクションに関わるデータは下記より閲覧可能です。
  https://bloks.io/account/echanneldtio
  https://eostracker.io/accounts/echanneldtio
  https://eostracker.io/accounts/echannelsub1

■EOSLaoMaoについて
EOSLaoMao is an EOS Block Producer dedicated to maintaining a fair and stable BP node. We aim to maximize the potential of EOS with the dynamic community around the world.

■EOSLaoMaoが展開する「EOS dAppsサポートプログラム」概要
「EOS dAppsサポートプログラム」は、EOSブロックチェーンの広く一般への普及を目的に、パートナーに対してコンサルティングやアドバイス、製品開発、ベータテストとフィードバックを行うプログラムを開発者に対して行っているものです。

■Blockbaseについて
英首相、作家のウィンストン・チャーチルの言葉
「Now this is not the end. It is not even the beginning of the end. But it is, perhaps, the end of the beginning.」
をビジョンに掲げ、ブロックチェーン関連技術のコンサルティング業務、同関連技術を活用したプロダクトの企画・開発を事業ドメインとして、2018年9月に設立。

扱うビジネスのセクターや採用する技術に制限は設けず、プロトコルやチェーンと既存のビジネスの間に立ちブロックチェーン技術を使ったプロダクトのプロトタイピングを高速且つ大量に繰り返し、真に有用なブロックチェーンのユースケースを世に問い続けます。

■BlockBaseの行うコンサルティングの内容
証券性の高いトークンの発行、並びに法令上また社会的背景から金融に近接する領域(例:仮想通貨取引所開設など)に固執することなく、将来的にブロックチェーンを自社のビジネスに組み込む予定や意欲のある企業様へ以下のサービスをご提供致します。

-課題の把握とプロジェクトスコープの再設定
-現場の技術者とチームを組み、プロダクトアウト的な高速プロトタイピングの実行
-チームビルドを通じ、ボトムアップ的にロードマップの策定、経営層への提案支援

ご支援先の企業様がアウトソースするのではなく、自社のリソースで当領域に自走で取り組む事ができる体制作りのサポートを行っております。

■企業概要



会社名  BlockBase株式会社 https://block-base.co/
代表者 代表取締役 真木 大樹
     取締役 山村 賢太郎
事業概要 ブロックチェーン技術・関連ビジネスのコンサルティング業務
及びプロトタイピング開発を含む、開発・企画・運用
設立   2018 年 9 月 12 日
所在地  東京都文京区本郷3丁目38−1 本郷信徳ビル7階問い合わせ先 b_inquiry@block-base.co(担当:山村)

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

↓もっと見る

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン