電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,802件中、11ページ目 201〜220件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.014秒)

大阪の異形棒鋼相場、強横ばい (2021/10/5 商品市況)

強気販売も実需低迷 大阪地区の異形棒鋼相場は強含み横ばい。... 異形棒鋼専業大手の共英製鋼は、安定供給に販売価格の引き上げが急務と判断。

小棒懇会長、民間工事案件の課題洗い出しへ (2021/9/29 素材・医療・ヘルスケア)

全国小棒懇談会の遠藤悟会長(日本製鉄執行役員)は28日のオンライン会見で、原料価格などの急激な変動に対応し「サプライチェーン(供給網)内だけでない適切な小形棒鋼のコスト...

共英製鋼は異形棒鋼の10月度販売価格について、全事業所で現状価格からトン当たり3000円引き上げ、同9万3000円に設定した。

経営ひと言/JFE条鋼・渡辺敦社長「安定した輸出」 (2021/9/20 素材・医療・ヘルスケア)

同社は形鋼や小形棒鋼などを手がける普通鋼電炉メーカー。

「実働16日となり、前月比4日減」「お盆もあり問い合わせも減った印象」(薄板・表面処理鋼板業者)、「加工は稼働日数の減少もあり、前月比落ち込むとともに店売りの引き合い・販売も低調に推移...

製販連携、顧客重視の開発に磨き 合同製鉄は建設需要を支える鉄筋用棒鋼や形鋼、線材に加え、建機向け構造用棒鋼など幅広い製品を電気炉で製造する。... 一方、異形棒鋼や形鋼などは国内の建...

高炉メーカーは2021年に入り、1月の特殊鋼棒鋼・線材販売価格をトン当たり1万円、7月にも同5000―1万5000円の値上げを実施。

現在は電炉で鋼板類や購入鋼片で棒鋼・線材製品を製造する。

医療用廃棄物、鉄源に再資源化 鉄筋コンクリート用棒鋼材のトップメーカーである共英製鋼。

原料、効率使用に操業技術向上 新潟県に生産拠点を持つ北越メタルは棒鋼、線材、形鋼のほか、建築・土木用部材を手がける。... 原料上昇分の製品価格への転嫁は、顧客の理解を得ながら進めて...

鉄鋼2050年への針路 第一部 普通鋼電炉編(2) (2021/8/27 素材・医療・ヘルスケア)

現在は形鋼を2拠点、鉄筋用棒鋼を3拠点で生産する。

大阪地区の異形棒鋼相場は強含みに推移する。... 大阪鉄鋼流通協会がまとめた7月度の鉄筋用異形棒鋼の流通動態は、前月比で稼働日が減少したことから仕入れ量が前月比6・7%減の1万5980トン、販...

普通鋼電炉企業は上場10社を含め約30社あり、小形棒鋼や異形棒鋼、線材、H形鋼など建設・製造業向けを扱う。 普通鋼電炉工業会は主力の小形棒鋼の21年度の国内出荷を前期比0・7%...

共英製鋼、異形棒鋼販価 来月据え置き (2021/8/24 金融・商品市況)

共英製鋼は23日、異形棒鋼の9月度販売価格について、全事業所でトン当たり9万円の現行価格に据え置くと発表した。

誘導加熱装置 開発体制を強化 誘導加熱装置を手がける本社工場の区画に隣接する旧食肉加工卸工場と旧磨き棒鋼工場の取得を決めた。

北越メタルはD41サイズの異形棒鋼の生産を強化した。... D41サイズの異形棒鋼は、公称直径が41・3ミリメートル。... また、これまでは異形棒鋼の材料となるビレット(中間材)を長...

JFEスチールは、棒鋼と線材(棒線)全品種について、9月契約分からトン当たり1万円値上げすることを決めた。

高炉各社は秋季以降に販売する特殊鋼棒鋼・線材価格の大幅値上げを表明。... 高炉は1月の特殊鋼棒鋼・線材販売価格をトン当たり1万円引き上げ、7月にも同5000―1万5000円の値上げを実施した。...

神戸製鋼所は2日、線材と棒鋼の販売価格について、9月出荷分からトン当たり2万円以上引き上げると発表した。... 線材と棒鋼の値上げは、7月出荷分に実施して以来。

日鉄、棒鋼・線材2万円以上値上げ 原料高で10月から (2021/8/2 素材・医療・ヘルスケア)

日本製鉄は、棒鋼と線材の全品目について10月からトン当たり2万円以上の追加値上げを申し入れた。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン