- トップ
- 検索結果
記事検索結果
341件中、13ページ目 241〜260件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)
戸田建設は27日、技術研究所(茨城県つくば市)に免震・制震装置の性能評価や制震工法の検証を目的とした大型試験施設「実大振動試験装置=写真」を完成したと発表した。... 地震動を...
東海ゴム工業は木造住宅用制震材「TRCダンパー」が国土交通大臣認定「壁倍率」を取得した。... TRCダンパーは特殊粘弾性ゴムを使用した制震材。
大林組は8日、滑り摩擦による制震装置「ブレーキダンパー」を改良し、摺動面を従来の2面から4面に増やして小型・低コスト化したと発表した。... また低降伏点鋼を座屈させて一時的な制震効果を得る座屈ダンパ...
【免制震装置−三菱重工、商談が急伸】 「震災対応の商談が飛躍的に増えている」。三菱重工業100%子会社で免制震装置の製造・販売を手がける三菱重工鉄構エンジニアリング(...
得意のトンネル技術などを生かすことができ、震災復興とともに力を注ぐ」 ―建築防災では、テコの原理を応用した独自の制震工法『トグル制震構法』が差別化策ですね。 ......
飛島建設は24日、テコの原理を応用した独自の制震工法「トグル制震構法」の動的加振実験を実施し、耐震補強効果を確認したと発表した。補強工事が難しいとされる集合住宅の外付け耐震補強を想定し、実験ユニットは...
【前向きに活動/鹿島・中村満義社長】 日本経済は先行き不透明だと言われるが、建て替えや再開発、免震・制震建築、防災のためのインフラ投資など建設需要は確実にある。
外装には太陽電池や緑化パネルなどの壁面材を制震用ゴムで構造躯体と連結し、制震装置のおもりとして機能させるシステム「フラマスダンパー」を採用。
《受賞部品・企業一覧》 【超モノづくり部品大賞】 ◇「パラフィン系潜熱蓄熱材エコジュール」 JX日鉱日石エネルギー &...
瓦タイプ太陽光パネル(発電量4・77キロワット)、蓄電池、HEMS、制震装置などを搭載した上位モデル(延べ床面積127・93平方メートル)の参考価格は2790万円。...
長谷工コーポレーションは東急建設およびコンステック(大阪市中央区)と共同で中層ビル向けに、地震の揺れを抑える制震工法「VESダンパー工法」を開発した。... ダンパーは幅430ミリメー...
例えば、同物件では免震構造や制震構造を採用せず、一般的には地震被害が大きいと言われる耐震構造をとっている。この点でもパネルを使いながら免震不採用の明確な理由や耐震の安全性を説明している。 ...
スターコックス(大分県国東市、利行真一社長、0978・89・5000)が製造販売する木造建築用基礎制震部材「キソゴム」の販売が関東を中心に増えている。
【THK/設計自由度高い免震システム】 THKは地震の揺れを大幅に低減する「THK免震システム=イメージ」を出展する。... 免震装置の効果を実感できる免震体験車も...
東海ゴム工業のビル用制震ダンパー「TRCダンパー」が中国で初めて採用された。... 中国では11月に同製品が制震材として国家規格の認証を取得できる見通しで、今後、販売・施工代理店と連携して拡販する。
庁舎の防災対策では、大震災の長周期地震動により被害を受けた55階建ての咲洲庁舎(大阪市住之江区)へは制震ダンパーの追加補強や津波対策で4960万円を計上。