電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

10,783件中、158ページ目 3,141〜3,160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.013秒)

東和薬品は、大阪精神医療センター(大阪府枚方市)内でメンタルヘルスの調査・研究を行う「こころの科学リサーチセンター」と、アルツハイマー型認知症のバイオマーカーに関して共同研究を始める。...

味の素・弘前大、健康寿命の延伸研究 産学連携で講座開設 (2020/4/21 建設・生活・環境・エネルギー2)

味の素と弘前大学は、産学連携の共同研究講座「デジタルニュートリション学講座」を開設した。... 生活者の健康増進や栄養改善により、高齢化の進展で課題となっている健康寿命の延伸に共同で取り組む。 ...

【京都】島津製作所は16日、国立がん研究センター(東京都中央区)と、新たながん治療法として期待される「光免疫療法」向け計測技術の臨床応用で共同研究を始めたと発表した。

自社の開発部門が入居するスペースと貸し出す研究室で構成する。 【利便性高い立地】 研究室は7部屋設ける。... これを受けて岡山県産業振興財団が同社のほか、産業技術...

京都大学大学院総合生存学館白眉センターの水本憲治特定助教らの国際共同研究グループは、2020年1―2月の中国における新型コロナウイルス感染症による患者数と死亡者数のデータから同感染症罹患(りか...

【代替材が課題】 産業技術総合研究所(産総研)は企業との共同研究によりAlNへスカンジウム(Sc)を添加すると圧電性能が飛躍的に向上することを世界に先...

その一環で期待が高いのがAikomi(神奈川県藤沢市)との共同事業だ。... テトラの有する中枢神経系の創薬ノウハウを研究開発に応用する。 ... 同社は国立循環器病...

【立川】システムイノベーションセンター(SIC、東京都新宿区)と情報・システム研究機構の傘下の統計数理研究所(統数研、同立川市)は、システム科学技術分野の先進的な共同研...

約10年前から共同研究しており、センサーが苗を感知し自動走行する。

栗本鉄工所と潮技術コンサルタント(奈良県香芝市)が共同企業体(JV)を形成し、老朽化に伴う配水管を入れ替える。 ... 通水バタフライ弁による濁水対策...

それぞれ東工大と共同で、研究拠点や研究講座を設置、開設した。... 車両用部品の放熱技術に関する応用研究のほか、電子、半導体、機械など専門分野が異なる研究者と新たな研究テーマの創出や共同研究を進める。...

成果をもとに2004年、共同研究・寄付を始めた。

AIは明星大情報学部の植木一也准教授が研究・開発した脳の神経回路を模したニューラルネットワークを使用。

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)や先端素材高速開発技術研究組合(ADMAT)などの研究グループは、人工知能(AI)を利用し、優れた特性を持...

ISIDと東大、環境デザイン課題解決 社会実験構想学で研究 (2020/4/14 電機・電子部品・情報・通信2)

電通国際情報サービス(ISID)と東京大学は、人工知能(AI)や第5世代通信(5G)、自動運転などの先端技術を活用した環境デザイン分野の課題解決に取り組...

温度変化に応答、高分子ゲル作製 キリンHDが正式発表 (2020/4/10 建設・生活・環境・エネルギー)

東京大学大学院工学研究科との共同研究で開発した。

ハタプロ(東京都港区、伊沢諒太社長、03・6277・7335)は、高齢者の重大事故予防について、東京工業大学の西條美紀研究室と共同研究を始めた。... 共同研究にあたり、実証モニターと...

名誉教授が課題解決 仙台にベンチャー設立 (2020/4/10 科学技術・大学)

東北大学名誉教授の川添良幸氏(東北大未来科学技術共同研究センターシニアリサーチ・フェロー)が社長に就いた。

三菱ケミHD、「KAITEKI研」新設 人や社会、地球調和目指す (2020/4/10 素材・医療・ヘルスケア)

三菱ケミカルホールディングス(HD)は9日、人や社会、地球の調和を目指す独自コンセプト「KAITEKI」の研究を目的に、経済社会システム研究所(東京都千代田区)に「KA...

両社は2014年に含有率100%でも車両のエンジンに負担をかけず、使用できる次世代バイオディーゼル燃料の実用化に向けた共同研究契約を締結。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン