電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

721件中、15ページ目 281〜300件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

JR上場4社の前3月期、売上高最高 訪日客取り込む (2019/5/17 建設・生活・環境・エネルギー)

JRグループ7社の2019年3月期連結決算は、訪日客やビジネス客の利用拡大を背景に運輸収入を伸ばした上場4社が過去最高の売上高を更新した。... 一方で西日本豪雨や北海道地震といった自然災害の影響が大...

関電不、私募リート組成 資産運用で投資法人 (2019/4/19 建設・生活・環境・エネルギー)

機関投資家を対象に、非上場のオープンエンド型不動産投資法人(私募リート)の組成や資産運用業務を手がける。

再生した建物については、非上場の不動産投資信託(私募REIT)の売買にもつなげる。

なお、上記は買収対象会社がドイツの非上場の有限会社であることを想定しているが、事案によっては競争法規制のクリアランスなどが必要な場合もある。 ... 今後日本企業は否が応でも海外ビジ...

三菱UFJリースは25日、非上場の不動産投資信託(私募REIT)に参入し、3月から運用を始めると発表した。... オフィスをはじめ商業施設や、物流施設などの収益不動産を対象とするノンリ...

準大手・中堅ゼネコン 戦略で勝つ(3)フジタ社長・奥村洋治氏 (2019/2/22 建設・エネルギー・生活2)

将来は1人のオペレーターが2台、3台の重機を動かす」 【記者の目/基幹システム、現場効率化】 大和ハウスグループの非上場ゼネコンで、18年度は単体売上高5...

事業承継指南(3)計画的な取り組みが肝心 (2019/2/8 中小企業・地域経済2)

事業承継税制(後継者が非上場会社の株式等を先代経営者等から贈与・相続により取得した場合において、贈与税・相続税の納税が猶予・免除される制度)に特例措置が創設されて、4月に1年が経過する...

学生投票で “魅力ある社長” 選出 エスプライドが参加者募集 (2019/2/7 中小・ベンチャー・中小政策)

応募対象は創業3年以上で若い力を求める国内の上場、非上場企業の社長ら。

日刊工業新聞社が集計した2018年下期(7―12月掲載・発表分)の新社長によると、期間中の上場会社は前年同期比9人増の81人だった。... 非上場会社の下期の新社長...

2018年下期の新社長《非上場企業》 (2019/1/28 下期の新社長)

別会社で同一人物の就任含む 関連記事「2018年下期の新社長《上場企業》」(2019-01-28) 関連記事「昨年下期の新社長、81...

2018年下期の新社長《上場企業》 (2019/1/28 下期の新社長)

別会社で同一人物の就任含む 関連記事「2018年下期の新社長《非上場企業》」(2019-01-28) 関連記事「昨年下期の新社長、8...

野村HDなど、オリオンビールを買収 (2019/1/21 建設・エネルギー・生活)

オリオンは非上場で、アサヒビールが株式10%を保有する筆頭株主。

セールスフォース、ソフト開発会社と買収交渉か (2019/1/18 電機・電子部品・情報・通信1)

クリックソフトウエアは米ナスダック市場に上場していたが、2015年に米プライベート・エクイティ(PE)のフランシスコ・パートナーズに4億3800万ドルで買収され、非上場となった。...

【シリコンバレー時事】米IT大手デル・テクノロジーズが28日、ニューヨーク証券取引所に再上場した。13年に経営陣による自社買収(MBO)で株式を非公開化して以来、約5年ぶりに市場復帰を...

SECは9月、マスク氏がツイッターで表明した非上場化計画が実現性を備えていなかったとして、証券詐欺の疑いで同氏を提訴。

大和ハウス、フルキャストHDと提携 物流施設の労働力確保 (2018/12/19 建設・エネルギー・生活1)

人材の確保では、業務請負や長期人材の派遣に強い非上場の人材派遣会社とも10月末に提携した。

当初は上場維持の計画だったが、森谷社長によると「意思決定のスピードを速められる」と非上場化を決めた。

パイオニアは2019年1月に開催する臨時株主総会で株主から承認を受けた後、早ければ3月末に上場廃止になる見通し。... 当初はベアリングから約500億―600億円の資金提供を受け、上場を維持する予定だ...

野村証券は4日、日本証券業協会に対して非上場企業の資金調達を支援する制度「株主コミュニティ」の運営会員の届け出を行うと発表した。同制度の組成・運営にかかるコンサルティングや株主管理といったサービスを実...

日本公庫横浜2支店、事業承継税制説明会開く (2018/12/5 中小企業・地域経済2)

今年から10年間の措置として納税猶予の対象となる非上場株式などの制限撤廃や納税猶予割合の引き上げなどの特例措置について解説した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン