電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,042件中、33ページ目 641〜660件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

新役員/北海道電力−取締役常務執行役員・大井範明氏ほか (2016/7/22 建設・エネルギー・生活1)

【略歴】うじいえ・かずひこ=82年(昭57)北大法卒、同年北海道電力入社。... 【略歴】うおずみ・げん=83年(昭58)北大院工学研究科修士修了、同年...

締結に伴い、塩野義製薬が北大構内に保有する「シオノギ創薬イノベーションセンター」の研究施設の一部をエヌビィーに提供し、新規低分子感染症治療薬の創製を目指す。エヌビィー健康研究所は、北大に拠点を置く創薬...

北大、女子中高生向け科学体験イベント (2016/7/15 科学技術・大学)

北海道大学は17日10時から北海道大学学術交流会館(札幌市北区)で女子中高生向け科学体験イベント「楽しくサイエンス!〜いろいろな科学を知ろう〜」を開く。科学体験ブースの展示や女...

企業と連携して技術者を育成できる環境も作りたい」 【略歴】やまぐち・けいぞう 78年(昭53)京大院理学研究科博士課程修了、同年北大理学部...

THIS WEEK (2016/7/11 総合2)

今週の予定 11日 月 先勝 ■政治・経済 ▽5月の機械受注(内閣府)&#...

きょうの動き (2016/7/8 総合3)

■政治・経済■ ◇5月の国際収支、6月の対外・対内証券売買契約(以上8時50分、財務省) ◇5月の毎月勤労統計調査(9時、厚労省) ◇国際金融資...

北大は14年度に総長直轄の教員組織「国際連携研究教育局(GI―CoRE)」を発足させた。

「札幌のまちづくりとともに北大のために民間資金を導入するなど何かできないかと考えた」と、同局が事務局となり「北海道大学エリア開発研究会」を設けた。 同会は北大や札幌市、北海道も参加し...

「うそがあれば着飾ったり、自分を強くみせたりと、そんな振る舞いでは、強く生きられない」》 (六笠友和) 【略歴】いのうえ・しんい...

石黒体制スタート/新・TDK目指す(下)成長戦略、具体化が急務 (2016/6/30 電機・電子部品・情報・通信1)

スイスのミクロナスが、まさにクルマとセンサーの掛け算の位置にいた」 【略歴】いしぐろ・しげなお 81年(昭56)北大理中退、82年TDK入...

新役員/NTTドコモ−執行役員・藤原道朗氏ほか (2016/6/30 電機・電子部品・情報・通信2)

【略歴】ふじわら・みちお=89年(平元)北大院工学研究科修了、同年NTT入社。

東大とは人や機械を越える生命知能の研究、北大とは数学モデルを使ったコンピューティング技術の開発を進めるなど、それぞれの大学の特色を生かした内容で連携する。

今後、北海道大学に開設した「日立北大ラボ」を拠点とし、イジングモデルを用いて実社会の問題を解く半導体コンピューターの実用化を目指す。

北海道大学と日立製作所は、北海道が直面する社会課題の解決に向けて協創する「日立北大ラボ」を北大内に開設した。... 日立は新たに北大の電子科学研究所と連携し、社会課題を数学モデルに置き換え、最適な解を...

(南東京・門脇花梨) 【略歴】 すぎやまひろゆき 90年(平2)北大経卒、同年三井石油化学工業(現三井化学...

【札幌】北海道は北海道運輸局、北海道大学などと連携し、道内で自動運転車の実証実験や研究開発を支援する環境整備に着手する。「北海道自動車安全技術検討会議」を創設、自動車・部品メーカーが公道で自動走行試験...

北海道大学遺伝子病制御研究所の樋田(ひだ)京子特任准教授らは、がんが転移する新しい仕組みをマウス実験で解明した。血管内部にある細胞「血管内皮細胞」に着目。骨の構成成分の一つである糖たん...

北海道大学大学院医学研究科の石田晋教授と新明康弘助教らの研究グループは、睡眠時に呼吸が止まる「睡眠時無呼吸症候群(SAS)」と、視神経の障害により視野が狭くなる病気「緑内障」の発症の関...

櫻木範明北大特任教授は「通常の子宮頸がんの検診の受診率は10%程度。

どのような計測をすれば、同症候群を将来発症するリスクを予見できるかを北大が調査。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン