電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,628件中、37ページ目 721〜740件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

このように、ベンチャーが研究開発の基礎となる知的財産を自ら有し、その成果をてこに製品、サービスを投入し、あるいは大企業のコラボレーションを通じて開発できる体制が整っている。

そもそも両社のコラボレーションは、PFNの西川徹社長とソラコムの玉川憲社長が会った時に、「(両社の技術を)一緒にすれば面白いものができる、と意気投合したところから始まりました」。

中核技術は自社開発する一方、大学など外部とのコラボレーションも必要。

話題のアニメや商品と地域資源をコラボレーションさせたユニークな取り組みが話題を呼んだ。

福岡市機械金属工業会、交流会に12社出展 (2017/3/8 中小企業・地域経済1)

交流会は互いの技術を見える化することでコラボレーションにつなげる狙いがある。

19年度に特別イベントの開催や海外クリエーターとのコラボレーションなどにより「Monozukuri city higashiosaka」を世界に発信する。 ...

NTT、来年度の事業計画を申請−光回線契約純増80万件に設定 (2017/3/2 電機・電子部品・情報・通信1)

15年2月にスタートした光回線の卸販売「光コラボレーション(コラボ光)」により、携帯電話大手などの協力企業を通じ契約が拡大しているためだ。

パソコン各社、働き方改革支援で商機−頑丈・軽量・安全を訴求 (2017/2/24 電機・電子部品・情報・通信1)

「働き方改革で、パソコン業界にチャンスが来る」(岡社長)と分析しており、オフィスの外で働くための安全設計に加えて、ボタンを押すだけでテレビ会議に参加できるコラボレーション機能が付いた製...

NTTの通期見通し、営業益9%増−ドコモけん引、東西は販促費減 (2017/2/14 電機・電子部品・情報・通信1)

固定音声関連収入の減少で売上高は伸び悩むが、15年2月に始めた光回線の卸提供「光コラボレーション」に伴う販促関連費が減り、増益を予想する。

World Robot Summitは、これまでのロボット展示会とのコラボレーションも生まれよう。

「作業者とコラボレーション(協調)して、仕事の“しんどさ”を軽減する」(山口部長)仕組みだ。

コラボレーションしたい」と、広島空港からガンツウの出発港まで利用客を運ぶことも視野に入れる。

「ペッパーブレイン」は脳医学専門の加藤俊徳博士とのコラボレーションで、12種類の脳トレーニングができる。

パナソニックは6日、球形の扇風機「創風機Q」シリーズから、アニメ映画「宇宙戦艦ヤマト2202」とのコラボレーションモデル(写真)を5月10日に発売すると発表した。... アニメとのコラ...

わが社のモットー/中村物産 (2017/2/2 モノづくり基盤・成長企業)

震災後も建物を継続使用できる減災・省エネルギー技術を、設計事務所とコラボレーション提案している。

特に麦の穂ホールディングスは2013年の買収により永谷園ホールディングスの傘下となっており、麦の穂ホールディングスの海外でのFC展開のノウハウと永谷園の商品構成とのコラボレーションを通じてシナジー効果...

そのためには企業や自治体が持つ技術や情報を持ち寄りコラボレーションによって新しい価値を生み出す「日本型エコシステム」の構築を急ぐべきだと考える。

金属製品で知られる燕三条地域の企業とのコラボレーションを進めるなど、地域の技術を活用し、新しい事業の柱として育成する。... (ロードレースである)ツール・ド・フランスなどで使ってもら...

化粧品メーカーのポーラ(東京都品川区、横手喜一社長、03・3494・7111)とすみだ水族館(同墨田区、山内將生館長、03・5619・1821)は、コラボレーションイベ...

コラボ光の契約数、17年度1Qにもフレッツ光を逆転 (2017/1/20 電機・電子部品・情報・通信2)

NTT東日本は2017年度第1四半期にも、光回線サービスの卸販売を行う「光コラボレーション(コラボ光)」の契約数が、消費者に直接販売する「フレッツ光」の契約数を上回る見通しとなった。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン