電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,149件中、51ページ目 1,001〜1,020件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

【京都】島津科学技術振興財団(京都市中京区、岡本道雄理事長、075・823・3240)は8日、科学計測の基礎研究の功労者を表彰する「第29回島津賞」に、電気通信大学量子・物質工学専攻特...

続いて両大学の若手研究者が成果発表する。... 問い合わせは九大学術研究推進部学術研究推進課(092・642・7265)へ。

他企業研究者や官公庁の関係者など毎回30人ほどが参加し、若手研究者の育成でもプラスになった。 ... 新日石の吉田正寛執行役員は「当社の主力は石油製品の研究で、新エネルギーは研究者が不足してい...

今後、取り組みを充実すべき事項として、外国人や若手研究者向けの支援プログラムの整備に一層の努力が必要とした。 ... 一方、最先端研究開発支援プログラムの若手研究者などへの500億円の配分方法...

政府の総合科学技術会議の有識者会合が26日開かれ、最先端研究開発支援プログラムの若手研究者に配分する新プログラムについて、募集枠を300件を目安とするなど概要を決めた。... 女性研究者の比率などにつ...

東京大学、早稲田大学など9大学の総長らは24日、行政刷新会議の事業仕分けにおける大学研究・教育資金の大幅削減に反対する共同声明を発表した。... とくに「コンクリートから人へといいながら、人材育成の投...

津村啓介科学技術政策担当内閣府政務官は19日、「最先端研究開発支援プログラム」による若手研究者への支援を45歳を上限にすることを決めた。... 研究対象としてグリーンイノベーションの施策推進のための基...

安藤研究所(東京都渋谷区)は、「第23回安藤博記念学術奨励賞」の受賞候補者を募集する。対象はエレクトロニクスと関連技術分野で、独創的・萌芽(ほうが)的な研究に取り組む3...

住友財団(東京都港区、杉村隆会長、03・5473・0161)は、2009年度の基礎科学研究助成、環境研究助成の助成先を決めた。... 基礎科学研究助成は若手研究者による数学や化学、工学...

日本IBMは10日、優れた若手研究者を表彰する第23回「日本IBM科学賞」を福島孝治東京大学大学院総合文化研究科准教授(40)ら4人に授与すると発表した。... 日本IBM科学賞は基礎...

政府の総合科学技術会議の有識者会合が5日開かれ、最先端研究開発支援プログラムで若手研究者の支援に振り分ける500億円について、代表研究者1人に対し間接費を含めて年5000万円、4年で総額2億円を上限と...

若手研究者と情報科学の約50件で実施してきた共同研究は、環境・エネルギー、高齢化社会など横断的分野の課題解決の技術に対象を拡大する。若手研究者を対象とした賞の新設や全世界で実施するインターンシップの推...

早稲田大学はイタリア大使館、イタリアの聖アンナ大学院大学と合同で、8、9の両日、サービス分野や医療ロボットの最先端研究について研究者が情報交換する「ワークショップ・オン・ロボティックス」を開く。日本と...

国立科学博物館は30日から12月にかけて三つの期間に区切り、全国10大学の先端研究を分かりやすく解説する企画展「大学サイエンスフェスタ」を開く。研究成果にとどまらず、大学が所在する地域の歴史や魅力など...

「若手研究者育成のため、誰もがアクセスできる教育プログラムが必要」と説くのは1996年度ノーベル化学賞受賞者のハロルド・クロトーさん。... 同プログラムでは工学やバイオ・ナノ分野の研究者の講義などを...

総額2700億円の研究費を研究者30人に配分する予算のうち、1200億円分を執行停止にした。... 応募者565人から選ばれたのはノーベル賞受賞者や著名な研究者ら30人。60人から30人に絞り込む最終...

【福岡】九州大学はノーベル賞候補級の優れた研究業績を持つ研究者や若手研究者で構成する「高等研究院」を設立した。... 特別准教授は次世代研究に取り組む若手研究者23人を選出した。有川節夫九大総長は「積...

津村啓介科学技術政策担当内閣府政務官は22日、今年度補正予算で減額された「最先端研究開発支援プログラム」のうち、30人の研究者に配分する1000億円分は、(1)研究者の研究課題への専念...

文部科学省の2009年度補正予算のうち、確定した科学技術関連の執行停止・返納見込み額によると、総額2700億円の研究費を研究者30人に配分する「最先端研究開発支援プログラム」の減額幅は当初の700億円...

菅直人科学技術政策担当相は8日、2009年度補正予算の見直しの一環として、総額2700億円の研究費を30人の研究者に配分する「最先端研究開発支援プログラム」を700億円減額する方針を決めたことを明らか...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン