電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

146件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

東京ガスはJR田町駅(東京都港区)東口北地区の再開発事業II街区で、熱と電気を供給する「田町スマートエネルギーセンター第二プラント」を稼働した。ガスコージェネレーシ...

IHI、福島で次世代インフラ事業 地産地消型のエネ管理 (2018/4/5 機械・ロボット・航空機1)

4日に「そうまIHIグリーンエネルギーセンター」の開所式(写真)を開いた。敷地面積5万4000平方メートルのセンター内に太陽光発電所を新設。... IHIは今後、分散電源型エネルギーの...

東邦ガス、業務用厨房ショールーム 来年に移転拡張 (2017/12/29 建設・エネルギー・生活)

衛生マネジメントの紹介ルームや実験ラボを設けた体験型ショールーム「プロ厨房オイシス=イメージ」を、秋に名古屋市港区の再開発地区「みなとアクルス」のエネルギーセンターに開設する。

同じく北埼玉地域の石原紀夫さんは住友石炭鉱業(現住石マテリアルズ)を経て今は石炭エネルギーセンターに所属する。

日本製紙、石炭・木質バイオマス混焼発電 石巻で試運転 (2017/9/5 素材・ヘルスケア・環境)

事業会社の「日本製紙石巻エネルギーセンター」には日本紙が70%、三菱商の発電事業子会社である三菱商事パワーが30%出資している。

新菱冷熱、電力・熱供給設備工事を受注 清原工業団地向け (2017/5/16 機械・ロボット・航空機2)

各工場への電力・熱供給を一元管理するエネルギーセンターを建設する。設備の稼働率が高まる時間帯の違いを利用して効率的にエネルギーを供給する。 同センターには、電力や熱の情報を集約するシ...

東邦ガス、名古屋市にエネセンター 電気・冷熱・温熱を供給 (2017/3/14 建設・エネルギー・生活1)

【名古屋】東邦ガスは13日、名古屋市港区の再開発地域「みなとアクルス」(約33万平方メートル)で、電気や冷熱・温熱の供給拠点となる「みなとアクルス エネルギーセンター=...

三井不、東京・豊洲駅前エリア再開発で起工式−20年4月完成 (2016/12/2 建設・エネルギー・生活1)

開発地域に電気と熱を供給するエネルギーセンターも設置する。

JCOALなど、CO2回収プロジェクト カナダで案件形成調査 (2016/10/25 機械・ロボット・航空機1)

石炭エネルギーセンター(JCOAL)、三菱重工業、三菱日立パワーシステムズ(MHPS)は24日、3者で構成する日本コンソーシアムが二酸化炭素(CO2)回...

三菱商事、鈴川エネルギーの石炭火力稼働 (2016/9/19 素材・ヘルスケア・環境)

三菱商事は日本製紙および中部電力と共同出資で設立した発電事業会社、鈴川エネルギーセンター(静岡県富士市)に石炭火力発電設備を完成し、営業運転を始めた。

エネルギーを効率的に使うスマートコミュニティー(次世代社会インフラ)が、各地に登場している。... 東京ガスは5月末、豊洲埠頭地区(東京都江東区)に電気と熱を同時に供給...

東京ガス、ガス圧力差発電採用した供給施設 (2016/5/26 建設・エネルギー・生活1)

東京ガスはグループで進めている東京・豊洲埠頭(ふとう)地区の市街地開発で、地域に熱と電気を供給する施設「豊洲スマートエネルギーセンター」(東京都江東区)を完成した。

【勝ち残る条件】 また、神戸1号機と同じ02年に関電への受給を開始した大阪ガスグループの酉島エネルギーセンター(LNG火力、14万キロワット、大阪市此花区)は契約を更...

パナソニック、野村不動産、横浜市は28日、パナソニック綱島事業所跡地(横浜市港北区)で開発中のスマートシティー(次世代環境都市)に電力やガスを供給するエネルギーセンター...

岩手県の釜石・大槌地域産業育成センターは東京大学などと共同で発電効率を大幅に高める技術の開発に取り組む。 ... 同センター海洋エネルギーセンター室の黒﨑明顧問研究員は、「制御技術の...

中部電、石炭火力設備の稼働延期 (2015/12/9 建設・エネルギー・生活1)

中部電力は子会社のダイヤモンドパワー(東京都中央区)が全発電量の調達を予定する鈴川エネルギーセンター(静岡県富士市)の石炭火力発電設備・出力10万キロワットの稼働を、予...

助成措置の強化で活用を徹底し、温室効果ガスの排出削減と、産業廃棄物処理施設を地域の”自立・分散型エネルギーセンター“として整備する狙い。... 廃棄物焼却施設の余熱等を利用した地域低炭素化モデル事業で...

環境シンポジウムでは大阪府環境農林水産部から「おおさかスマートエネルギーセンターの事業について」、東京情報大学の牛久保明邦学長が「食品ロスをどう減らすか」と題して講演する。

水素発電は、同社が運用する発電設備「明石工場エネルギーセンター」の出力2万キロワット級大型ガスタービンなどで構成する設備の一部を水素燃料に切り替えて実施する。... 水素エネルギーの本格普及期をにらみ...

電力の特定供給を導入し、エネルギーセンター(イメージ)から約500戸の集合住宅や商業施設などにガス、電気、熱を一括供給する。... エネルギーシステム構築費は約50億円。2015年春着...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン