電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

167件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

AI活用の踏切映像伝送システム、東急テクノが実証 (2017/11/24 建設・エネルギー・生活)

東急テクノシステム(川崎市中原区、村田和夫社長、044・733・4351)は20日、人工知能(AI)を用いた踏切映像伝送システムの実証実験を始めた。... 踏切に設置さ...

ドコモ、離れた場所で音楽ライブ体験 HMDでVR映像を視聴 (2017/9/6 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTドコモは映像伝送システム「Kirari!... 実際のライブ会場と離れたタワーレコード内のサテライト会場にアーティストの映像・音声を、キラリでリアルタイムに伝送する。映像投影技術を用いて...

VR技術、新たな視聴体験−臨場感ある映像を配信 (2017/8/15 電機・電子部品・情報・通信)

NTT西日本は、高度な映像伝送技術によりVRさながらの迫力ある映像体験を提供した。... NTT西は花火を見渡せる建物の屋上に、高精細な4Kカメラ3台を設置し、撮影映像を法人向け通信回線「ビジネスイー...

NTTドコモ、20年商用化−5G高精細映像伝送、パナソニックと実証 (2017/6/6 電機・電子部品・情報・通信2)

NTTドコモは2020年の商用化を目指す第5世代移動通信方式「5G」で、パナソニックと高臨場・高精細映像を伝送する実証実験を行うことで合意した。... 5Gでヘッド・マウント・ディスプレー(H...

KDDIなど、「5G」での監視映像伝送−20年実用化目指す (2017/5/25 電機・電子部品・情報・通信1)

KDDIは24日、セコムと共同で第5世代移動通信方式「5G」を活用し、監視カメラの映像を複数の車載型5G端末から同一の基地局を介して即時に伝送する実証実験に国内で初めて成功したと発表した。... 高精...

同社は、警備員が身に付けるウエアラブルカメラや監視カメラで撮影した顔映像を基に、AIが要注意人物を検知するシステムを開発した。将来的には、次世代移動通信システム「5G」も活用して、監視システムの映像伝...

映像伝送技術やネットワーク技術、クラウドを活用し、小型中継車や放送局、常設カメラ、スタジアムをつないでネットワーク化する。この映像伝送ソリューションをテレビ中継・放送分野に売り込むほか、監視や遠隔手術...

業務用カメラでは従来の製品単品だけでなく、映像伝送技術を活用したソリューションビジネスを強化する。

池上通信機は放送用カメラシステム、放送用モニター、映像伝送システム、医用カメラシステムなどのメーカー。

映像全てを表示する必要があるのか不透明だからだ。... その中で映像の高速伝送は一つのヒントになるかもしれない。現在のテレビの映像伝送速度は毎秒30フレーム程度だが、自動運転では同120フレーム以上が...

遠隔地にARで手書き指示−KDDI、映像中継システム提供 (2016/10/3 電機・電子部品・情報・通信)

KDDIはタブレット端末などで撮影した遠隔地の作業現場の映像を中継し、企業の本部で確認できる法人向けクラウド型システムの提供を始めた。... 現在提供しているリアルタイム映像伝送システム「VistaF...

フルハイビジョン(FHD)の4―16倍の解像度を持つ4K・8K映像を扱うカメラ、テレビ、医療機器、業務用印刷機などの需要が2020年に向けて広がるのに対応する。... 機器内に組み込み...

ドローンやドローンと連携するスマートフォンのアプリケーションとつながり、リアルタイムでカメラ映像を確認できる。... 最大3・5キロメートルの長距離映像伝送に利用できるDJI専用のHDビデオダウンリン...

双葉電子工業、イスラエル社とドローン用映像伝送装置で協業 (2016/3/29 電機・電子部品・情報・通信2)

【千葉】双葉電子工業は飛行ロボット(ドローン)の普及拡大を見据え、フルハイビジョン(FHD)映像を高速伝送する技術を持つイスラエルのアミモンと、同社製品の広範囲な販売と...

警備員のウエアラブルカメラを通して管理センターが現場の映像をリアルタイムに確認できる。成田空港ターミナル内(写真)で警備員などが機器を装着し、位置測位精度、映像伝送、ウエアラブルカメラ...

【金沢】EIZOは、PFUビジネスフォアランナー(石川県かほく市、神丸研一社長、076・283・8709)、金沢大学と共同で、カテーテルによる血管内治療向けで高精細映像伝送技術を用いた...

NEC、HD映像をリアルタイム処理実現する装置2種を来春発売 (2015/11/13 電機・電子部品・情報・通信2)

最新の映像圧縮規格「H・265/HEVC」に対応したことで、従来規格「H・264/MPEG―4 AVC」に比べ、映像の圧縮効率を2倍に向上した。さらに約20ミリ秒という超低...

情報通信研究機構統合データシステム研究開発室は、クレアリンクテクノロジー(京都府精華町、水原隆道社長、0774・98・3873)と協力し、毎秒10ギガビット(ギガは10億...

ドローンが空撮した映像を高速無線通信「LTE」や衛星通信を通じて、複数の地点に同時配信するシステムを2015年度中に発売する。 ... エンルートは無人車両やマルチコプターなどの開発...

通信では伝送容量が光通信で10テラヘルツ(電話1億回線相当)になり、移動通信では毎秒100メガビット(映像伝送可能)にまで高まっている。... また、最近は伝送容量も増...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン