電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,660件中、78ページ目 1,541〜1,560件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

2年前にロシアの探査チームが北極海での天然資源の開発権を主張し、海底に国旗を立てたように、いずれ各国による資源争奪戦に発展するのは必至だろう▼一方で3月に終了した「国際極年」。

このため、国際通信や放送などでは光海底ケーブルと衛星の割合は、95年当時の50対50が、今では97対3と光海底ケーブルが主役になった▼2000年初頭のITバブル崩壊で、海底ケーブル敷設の発注が急減した...

ハワイ諸島中心部のラナイ島では風力発電所建設、海底ケーブルを用いた他島への電力供給なども検討されている。... 現在は企業化調査(FS)の段階で具体化するかは未定だが、島の電力需要が小...

「ノルウェーのスタンダード石油では海底パイプからの石油漏れに着目し、それがいつ起こるかを見極めようとした。調査の結果、海底にいるムール貝が石油漏れに敏感なことを突き止め、貝にセンサー付き電子タグを付け...

NTTコミュニケーションズは25日、アジア各国の主要通信キャリア7社と共同で、アジア地域を結ぶ大容量光海底ケーブル「アジアパシフィックゲートウェイ」を建設することで合意したと発表した。... また同日...

将来的に海底光ケーブルの低コスト化が進むとの見方から、生産現場の効率化を進めることで同事業の収益性強化を狙う。 ... ブロードバンドの普及に伴い海底光ケーブルの需要が拡大する中、同事業所はフ...

OCCの主力の海底光ケーブル事業は「国内外のキャリアの投資は安定的に続くだろう」と持続的な成長が見込む。... 海底事業への売り上げ依存度が高いことを改めるために急務となるのが新規事業の育成。

潜水能力は300メートル以上で、海底状況を探査し、ハイビジョン映像で映し出す。

(石橋弘彰) 【海底調査で実績】 東京大学生産技術研究所の浦環(うらたまき)教授の研究室は、最先端の水中ロボット研究で知られる。... サッカー場半分ほ...

海洋研究開発機構は海底熱水鉱床(用語参照)などの海洋資源の本格探査に向け、実証試験専用探査機の開発に乗り出す。... 海底熱水鉱床などの資源探査は海底地形や火山活動分布により、その存在...

長崎市沖に浮かぶ海底炭鉱の島・端島。

96年にアトランティス・エナジーの名で豪州に設立されたアトランティス・リソーシズ(www.atlantisresourcescorporation.com)は当初、豪ニ...

大地震の原因となるプレート付近の探査、海底資源やマントル内の微生物の採取、調査を目的としている。海面に浮かべた「地球深部探査船ちきゅう」から海底まで4000メートル、さらにマントルまで7000メートル...

東洋建設は水深200メートル以上の海底に、魚礁ブロックなどの大型構造物をプラスマイナス30メートル以内の精度で据え付けられる位置検出・誘導システムを開発した。... 兵庫県の浜坂漁港(新温泉町...

建設にあたり、鉄筋コンクリート製のトンネル函(かん)体を海に浮かべて運び、海底に沈める工法をとった。... これを11個つないで海底トンネルとした。... 【新たな架け橋】 設...

【新成長戦略に盛り込む主な施策】▽太陽光発電で起こした電力を従来の2倍の価格で買い取る新制度の創設▽電気自動車導入の最先端モデル都市を全国10カ所程度認定し支援▽コンテンツ産業の海外展開を支援するファ...

NECは30日、インドネシアの通信事業者のファンビアン・イスカンなどとインドネシアと香港間の光海底ケーブルシステムの建設契約を結んだと発表した。... 途中3カ所に海底分岐装置を設置し、シンガポールと...

東西連係ガス導管は東京湾海底下を横断し、総延長は約20キロメートル。

海底に埋もれているシャーベット状のメタンガス、メタンハイドレートの産出試験に2012年度から4年間取り組み、2018年度をめどに商業化を実現するなどの内容。

2月中旬からは海底資源調査プロジェクトに参加。南鳥島南方の海底で水中ロボットを使い調査を行った。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン