電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

26件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

古河電工など、断熱材の結露滴下抑制シート開発 (2023/12/5 電機・電子部品・情報・通信1)

断熱材の厚肉化が不要となり、施工スペースが限られて結露対策が取りにくい箇所にも対応する。... 従来は、外部との温度差を小さくするために断熱材を厚肉化することで対策をしていたが、施工スペースの確保や作...

アキレス、ショーケース保冷フィルム開発 パンチ穴で結露防ぐ (2023/6/19 素材・建設・環境・エネルギー)

アキレスは業務用冷蔵ショーケースの保冷対策用フィルムを開発し、6月下旬に発売する。従来の保冷シートで課題となっていた結露対策の容易性や、商品の見えやすさなどに配慮した。... PV...

シロカ、デシカント式の衣類乾燥除湿機発売 (2023/5/11 電機・電子部品・情報・通信2)

室温が下がっても除湿能力が下がりにくいため、梅雨時の除湿のほか、気温が低い冬場での結露対策にも使える。

三菱電、店舗の結露防止で新手法 天井裏の絶対湿度25%減 (2023/2/20 電機・電子部品・情報・通信)

既設店舗を中心に換気扇を使った結露対策を提案して知見を蓄積し、新設店舗へも広げていく。 ... 天井裏が高湿状態になることを抑制し、対策前と比べて絶対湿度を低減した。 ...

その中で防振対策・電子機器類の冷却・高温多湿条件下における結露対策を最優先事項に定め、レーザー打音装置があらゆる環境下でも起動30分程度で稼働できる運用方法について検討し、その最適化を進めている。

床の結露、3段階で警報 戸田建が物流施設向けシステム開発 (2022/5/18 建設・生活・環境・エネルギー1)

施設管理者は換気ファンやシャッターの操作で結露被害を防げるほか、結露の発生環境を把握することで対策を講じることも可能になる。 ... 結露の発生前、結露の発生条件がそろった...

ラベルの材質を防水素材に変更することで結露対策もできる。

冬には放射冷却を抑制し保温や結露対策になる。... 感染対策用品については今後も優先的に対応するという。

「結露対策」46% ケルヒャージャパン調べ (2020/3/5 機械・ロボット・航空機2)

ケルヒャージャパン(横浜市港北区、045・438・1400)は「結露」に関するアンケートで、「住宅」「健康」に悪影響を及ぼすと知っていながら、実際に対策をしている人は半分以下ということ...

セコムとAGC、防犯対策・快適性両立 後付け可能な内窓発売 (2018/10/10 素材・ヘルスケア・環境)

セコムとAGCは、防犯対策とともに室内の快適性も高められる内窓「SECOMあんしんうち窓」を発売した。... 防音や結露対策、紫外線対策などの効果も得られる。 &...

不動鋼板工業、防錆事業20年−結露対策で顧客1500社突破 (2017/12/21 モノづくり基盤・成長企業)

2012年には結露の発生を予測して警報を出す「露助(つゆすけ)」の販売を開始。17年春には結露を抑える「MJジェットファン」も発売した。... 高橋社長は「結露対策は製品の品質を守るた...

17年始めから結露対策など夏場の高温状態を想定した資材安定性、測対象指標安定性テストなどを実施した結果、評価が得られたことで検体回収サービスの実現に至った。

用途は工作機械の切削粉、切削油の吹き飛ばし、各種水切り・乾燥、塗装前部品の結露対策など。

鋼板屋根に裏張りすることで、雨音の防止効果が得られるほか、断熱性や結露対策の効果が見込まれる。... 今後、住宅用建材では屋根に加えて、生活音対策で遮音床や壁などへの適用も視野に入れる。

シャープ、空気清浄機に除加湿機能−1台で部屋を年中調節 (2016/3/30 電機・電子部品・情報・通信2)

同社の空気清浄機では初めて除湿機能を搭載し、梅雨の湿気や冬場の結露対策など、1台で年間を通して使用できる。... 例えば冬場に室内が暗いと、人がいないと判断し、除湿して結露を防ぎ、明るいと人がいると判...

「住宅用では結露対策や防音など、ガラスの役割に対する認知度も高まってきている。

結露が発生しにくいよう外装は2重のテント生地を採用、専用の除湿機2台も設置した。... 1996年から防錆剤事業も手がけており、最近は1時間後の結露発生を予測する警報器「露助(つゆすけ)...

日立物流は日立製作所のサーバとストレージ(外部記憶装置)を冬季に配送・設置する際、製品に結露が発生しないよう対策を徹底している。... 11月から3月にかけては、配送中のトラック内と設...

静音対策を施したTOTOのトイレ「ネオレスト」に大建工業の通気性や音に配慮したドアを組み合わせることで、既存のドア、トイレの組み合わせより音を聞こえにくくした。 冬場の結露対策として...

お金がかからない静電気対策は、気温・湿度の調節である。... 加湿時には、設備・装置の結露対策、粉体自身や包装材料などの過度な吸湿防止対策、加湿に使用する水の微生物対策といったことも考慮する必要がある...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン