電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

14件中、1ページ目 1〜14件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

電子ビーム型プラズマ実験装置(左)と無電極プラズマ推進機の作動の様子(東北大の発表資料から) 東北大学大学院工学研究科の高橋和貴准...

【水戸】ツクバリカセイキ(茨城県つくば市、中山俊明社長、029・864・8230)は、発熱した電子機器の冷却に用いる小型ファン向けの「軸動力計測システム=写真」用装置を開発、8...

【京都】島津製作所は3日、電子冷却方式の半導体検出器を搭載したエネルギー分散型蛍光X線分析装置「EDX―7000=写真」「同8000」を発売したと発表した。窒素で冷却する従来装置と比べランニン...

電子冷却トラップ機能付きモデルでは低沸点の成分についても効率よく濃縮し、高感度分析を実現できる。

試料の冷却に電子冷却方式を採用し、従来機種に比べ設置面積を約47%削減した。

一方、ペルチェ式冷蔵庫「ペルナイス FEF―18A」は電子冷却方式の自社製ペルチェモジュールを搭載する。

ある一定以上の逆電圧がかかると、電子がなだれのような現象を引き起こし、光子1個を電流に変換して検出する。 今回、ペルチェ素子を使った電子冷却により、雑音を増やさずにAPDの動作温度を...

【京都】島津製作所は31日、電子冷却方式の検出器を搭載したエネルギー分散型蛍光X線分析装置「EDX―LE型=写真」を発売した。... シリコンを用いた検出器を採用し、これまで必要だった冷却用液...

現在の遺体冷却方法はドライアイスを用いるのが主流だが、同装置はペルチェ素子を用いた電子冷却ユニットで冷却。... 寝台部の4カ所にペルチェ冷却ユニットを設置し、遺体の首、胸、腹、腰の部分を0度C以下に...

金属容器中の液体窒素で冷却して感度を高めるメタルデュア型。... 今後、電子冷却型、常温型などのセンサー開発を進め、人間の呼気分析による病理診断など幅広い分野へ応用を図る。

発売するキセニクスの電子冷却近赤外線カメラは、波長領域が0・9マイクロ―1・7マイクロメートル(マイクロは100万分の1)の短波長赤外線カメラで、最大フレームレート1730フレーム毎秒...

【浜松】オーム電機(浜松市北区、小栗正実社長、053・522・5555)は、ペルチェ素子を使った電子冷却器「ボックスクール」に、冷却能力が同社最大となる200ワットタイプ(写真...

点検出の光電子増倍管と比べ300―500チャンネルの多波長を同時検出でき、計測時間を数百分の1に短縮できる。電子冷却器のペルチェ素子で効率的に冷却しノイズも低減した。

西川賞を受賞したのは台湾国家同歩輻射研究中心の王兆恩研究員(研究課題=超伝導高周波加速装置の放射光光源への利用)、東京工業大学大学院の細貝知直特任准教授(同=レ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン