- トップ
- 科学技術・大学ニュース
[ 科学技術・大学 ]
(2016/3/30 05:00)
静岡大学工学部の桑原義彦教授の研究グループは、電動車いすなど小型電気自動車(EV)にワイヤレスで送電するシステムを開発した。路面に送電コイルを埋め込み、その上を受電コイルを搭載した車両が走ることで、走行中も充電できる。2017年度に、まず工場内搬送車などで実用化を目指す。
離れた場所に電磁エネルギーを伝える磁気共鳴方式を採用した。同方式はコイルの位置がずれると効率が大きく低下するのが課題だが、桑原教授らはフラクタルループと呼ぶ独自の幾何学パターン形状の送受電コイルを開発。2メートル以内の範囲で向かい合ったコイル間の電力伝送効率を90%以上に高めた。
同技術が実用化されれば送電コイルが埋め込まれた道路ではEVの電池切れの不安がなくなり、航続距離を伸ばせる。まずは工場内搬送車やゴルフカートで実用化を目指す。将来は電動車いすなど小型EVへの応用も視野に入れ...
(残り:8文字/本文:408文字)
(2016/3/30 05:00)
※このニュースの記事本文は、会員登録 することでご覧いただけます。
Journagram→ Journagramとは
PR
科学技術・大学のニュース一覧
- 九州工大、ラジオ電波で生体信号を検知するセンサー開発−心拍・血流など異常を把握(16/03/30)
- 総合科技会議、17年度戦略骨子まとめる−ICTで分野間連携(16/03/30)
- 拓く研究人(114)中央大学理工学部助教・有光哲彦氏(41歳)(16/03/30)
- 大阪市大、ハンセン病治療薬「リファンピシン」に認知症予防効果を発見(16/03/30)
- 物材機構、ペロブスカイト太陽電池の変換効率18.2%達成(16/03/30)
- 走るEVにワイヤレス送電−静岡大がシステム開発(16/03/30)
- 金沢工大、MBA・知財マネジメント融合の1年制研究科を来月開設(16/03/30)
- 経営ひと言/経産省商務情報政策局の江崎禎英さん「患者満足度求め」(16/03/30)