[ オピニオン ]

産業春秋/減災の行動基準

(2017/9/5 05:00)

巨大災害に襲われた際に、何を差し置いても確保しなければならないのは、食料と飲み水だろう。この大切な飲み水のうち、ペットボトル入り飲料の流通在庫は、全国民の11日分しかないそうだ。

メーカーも小売店も、在庫を極力減らす傾向にある。「巨大地震の発生後、ペットボトルの飲料が全国から姿を消すかもしれない」。防災学の第一人者で関西大学特別任命教授の河田惠昭さんは、平素からの備蓄の重要性を説く。

避難所でも安心はできない。昨年4月の熊本地震では、政府からの支援物資を受け入れる熊本県の施設が被災し、避難所への輸送に混乱が生じた。河田さんはこうした事態も想定して「住民らが水と食料を数日分だけでも持参し、避難所に向かえばいい」と指摘する。

河田さんによると、国の防災対策は被災者が何万人などの被害想定を示すだけで、具体的にどのような危険が潜んでいて、どう対処すべきかが明確でない。「住民らがこう行動すれば、被害をこれだけ防げる」という行動基準がないという。

食料・水不足を含め、巨大災害で直面する危険を回避し、被害を減らすために国民や産業界はどう行動すべきか。綿密なシナリオに基づく新たな対策づくりが急務だろう。

(2017/9/5 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン