[ オピニオン ]

産業春秋/世界津波の日

(2018/11/5 05:00)

きょうは「世界津波の日」。日本の提案で2015年に決議案を採択し、制定された。日本でも5日は「津波防災の日」とされている。1854年の「安政南海地震」が起きた日にあたり、この地震による大津波に襲われたある町での逸話に由来している。

舞台は、和歌山県広川町。「安政南海地震」の際、浜口梧陵(儀兵衛)が稲の束(稲むら)に火をつけることで早期に警報を発し、避難させたことで、村民の命を救った、というのが『稲むらの火』の逸話のあらすじだ。

この物語は、ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が記した『A Living God』という作品を読んで感激した和歌山の小学校教員である中井常蔵氏が翻訳した。

津波によって引き起こされる被害は、太古から後を絶たない。近年も、まだ記憶に新しい2011年の東日本大震災では、多くの人が犠牲になった。最近もインドネシアで5000を超える人が大波にのまれたばかりだ。

わたしたちは地震は日頃から経験している。しかし、津波の経験があるという人はまれだろう。『稲むらの火』は、津波への意識を高めるとともに、対策の重要性を強調した。いかに「先人の警鐘」を伝承していくかが問われている。

(2018/11/5 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン