(2021/9/30 05:00)
陸上養殖へ中小企業などの参入が盛んになっている。コロナ禍で「手をこまねいてはいられない」と事業開拓の意欲が高まっていることも影響していそうだ。
NPO法人どんぐりの会(津市)は、カワハギの養殖を障がい者の就労支援に活用し始めた。兼営する学童保育では子どもたちが命の大切さを学ぶ食育の生きた教材になっている。
「ITに詳しい障がい者でも単純作業しかやらせない企業を見てきた。陸上養殖は楽しく、やりがいを持てる」と理事長の池田芙美さん。温暖化で水産資源の枯渇が懸念される中、「保護に少しでも貢献したい」と話す。
入浴施設を展開する温泉道場(埼玉県ときがわ町)は、同県神川町の施設でサバを養殖する。10月26日に開所式を開く。水槽の水は循環して使い、将来は温泉水で育てた“温泉サバ”を売り出したい考え。
水換えが不要な閉鎖循環システムなどの導入で重労働から解放された。商品化にはコスト削減と地域の特色を生かしたブランドづくりが課題だが、水温上昇や赤潮などの影響を受けず安定的な品質が見込める。陸養カワハギは天然物に負けない味という。海無し県の埼玉がサバの産地になるのも夢物語ではなさそうだ。
(2021/9/30 05:00)
総合1のニュース一覧
- 三菱ケミカル、アルミナ繊維事業売却 米投資ファンドに850億円(21/09/30)
- 竹中工務店とクラボウ、建設3Dプリンターで共同研究(21/09/30)
- 川崎市・旭タンカー・東電EP、世界初のEVタンカーでタッグ 22年めど運航(21/09/30)
- 「地中熱」 脱炭素で普及へ期待 空調、夏・冬とも大幅省エネ(21/09/30)
- Cell Impact、高速プレスでFCV部品製造(21/09/30)
- 上智大学、サステナビリティー推進で学生職員採用(21/09/30)
- 自民党総裁に岸田氏 来月4日、新内閣発足へ(21/09/30)
- 広角/日本ガス協会会長・本荘武宏(中)エネ政策、現実的視点で(21/09/30)
- 大阪投資育成、大阪府大と協定 産学連携支援(21/09/30)
- 産業春秋/埼玉産のサバ(21/09/30)
- おことわり/「にっぽん再構築」は休みました(21/09/30)