(2022/3/25 05:00)
私事で恐縮だが、個人用携帯電話をスマートフォンに替えた。これまで使っていたケータイは2008年春に発売された機種なので、14年間にわたり愛用したことになる。
何年か前に液晶を含む外装交換をしたせいか、ショップの店員に「古いのにきれいですね」と驚かれた。ハードに不具合はなく、古い日本製品の優秀さを感じさせた。ただ内蔵ソフトが20年までだったらしく、ここ2年間ほどカレンダーが表示されなくなっていた。
キャリアのトップからは「3Gを早くなくして、次世代に投資を集中したい。協力を」と言われていた。ただ会社のスマホが支給されて以降、個人ガラケーの利用頻度は低下。スマホの2台持ちも煩わしく思えて交換を渋っていたがそれも潮時と感じた。
「コンピューターってイヤな文化ですよね。古い製品やベテランの経験が簡単に否定されるから」。大手ITベンダーの古参エンジニアが嘆いていたことを思い出す。日進月歩とは、時に残酷なものだ。
今年は「3Gの終わりの始まり」の年。変化を拒んでいては未来は来ない。便利で効率的な社会を将来すると信じて、新しいスマホを使いこなそうと思う。小さなため息をつきながら。
(2022/3/25 05:00)
総合1のニュース一覧
- はやぶさ2の探査ロボ「ミネルバⅡ」、リュウグウで“跳びはねた”菱形巻線モーターの成功(22/03/25)
- 可能性は1台3役以上!三菱電、自律移動ロボを22年度市場投入(22/03/25)
- 理化学研究所、新理事長に五神真氏(東京大学元総長)(22/03/25)
- 元IEA事務局長/前笹川平和財団会長・田中伸男 ウクライナ危機と脱炭素(22/03/25)
- 書窓/三暁社長・早間寛将氏 伝え方の大事さに気付く『本日は、お日柄もよく』(22/03/25)
- ソミック、自律走行ロボを市場実証 農業・建設向け(22/03/25)
- 原燃料高に円安、企業圧迫 脱ロシアで需給逼迫、調達・転嫁の課題浮き彫り(22/03/25)
- 東芝、臨時株主総会 2分割案否決(22/03/25)
- 大阪万博に関西産の木材 大建工業が内装提案(22/03/25)
- 産業春秋/3Gの終わり(22/03/25)
- 4月新紙面 「モノづくり面」大幅刷新(22/03/25)