(2023/1/6 05:00)
やはりロシアと中国だった。米調査会社ユーラシア・グループが発表した2023年の世界の「十大リスク」の1、2位を両国で占めた。核兵器使用で国際社会を威嚇するロシアと、習近平国家主席への権力集中による不安定な政策を大きなリスクと位置付けた。
ロシアは戦争に勝つ見込みのない中、核兵器をチラつかせて安全保障を脅かす「ならず者国家」と形容。1962年のキューバ危機以来のリスクとなるかが懸念される。
22年10月の中国共産党大会で異例の3期目入りを決めた習氏の首に鈴を付ける人物はおらず、政策の暴走がコロナ禍、経済・外交問題を不安定にさせるリスクがつきまとう。ゼロコロナ政策をめぐる極端な政策転換の副作用も一例と言える。
そのコロナで早速、中国は米国などが講じる水際対策の強化に猛反発する。中国からの入国者に対する検査要件の強化は、中国の情報開示が不十分な中ではやむを得ない措置だ。
中国は感染者の急増で医療が逼迫(ひっぱく)する中、21日から春節(旧正月)に伴う大型連休が始まる。一段の感染拡大が中国経済、さらに世界経済に波及することが懸念される。十大リスクの一つが早くも目前に迫りかねず、警戒を強めたい。
(2023/1/6 05:00)
総合1のニュース一覧
- 日立子会社の米グローバルロジック、ウルグアイ企業を買収 デジタル人材獲得へ(23/01/06)
- アサヒ、今年のビール類販売額3%増へ 値上げ効果など織り込む(23/01/06)
- 23春闘/電機連合、ベア7000円以上要求へ 24年ぶり高水準(23/01/06)
- シャープ、175gのVRヘッドマウントディスプレー開発 CESで試作品披露(23/01/06)
- アバター・ロボが客と“対話” ローソン、「未来のコンビニ」で値札にない価値提供(23/01/06)
- 日本の技術、奇跡的なミッション遂行に導く 「はやぶさ2」プロジェクトチームミッションマネージャ・吉川真氏に聞く(23/01/06)
- ダイキン、EV用新冷媒を量産へ 鹿島製作所に数十億円投資(23/01/06)
- NTT西、電子書籍で北米深耕 2年内に配信コンテンツ大幅拡充(23/01/06)
- みちしるべ/石油危機から50年(3)エネ消費減らしつつ成長(23/01/06)
- 「成長と社会貢献」経営者の責務 経済3団体が新年祝賀会(23/01/06)
- 産業春秋/中国コロナ禍、世界経済に懸念(23/01/06)