指先で探るようにピッキング Thinker、新型ロボハンド開発

(2023/11/20 17:00)

  • ネジような小物部品を1個ずつ認識し、優しくつまむロボットハンド

Thinker(シンカー、大阪市中央区、藤本弘道社長)は20日、新型ロボットハンドを開発したと発表した。独自のセンシング技術により、これまで死角とされてきた部分の認知を可能にした近接覚センサーと、指の関節を柔軟に保つフローティング機構を搭載。高価なカメラを用いることなく、指先で探るようにして対象物をつかみに行く動作により、ばら積みピッキングを行う。品種変更が多い車部品や機械部品、家電部品向け用途を見込む。

今後、作業現場などで実証実験を重ねながら製品化を進め、2024年度中に量産体制を整えて25年度の発売を想定する。26年度にセンサーとハンドを合わせて10億円の売り上げを目指す。

新開発の「ThinkHand Fアルファ版」は、ネジ箱のネジのように、小物部品がバラバラの方向で重なるように置かれているイメージを想定。近接覚センサーの赤外線照射で把握した対象物の形状を人工知能(AI)に機械学習させ、その情報を元にロボハンドの指が自在に動きつつ対象物をつまむ。

指は2本で、対象物の輪郭に合わせて把持しやすい姿勢に自動で調整し、対象物を優しくピッキングする。

(2023/11/20 17:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン