産業春秋/「デフレ脱却宣言」お預け

(2023/12/6 05:00)

政府による「デフレ脱却宣言」はしばらく保留のようだ。7―9月期の需給ギャップが再びマイナスに転じ、内需の弱さが改めて示された。実質賃金の減少が続き、家計の節約志向が個人消費を抑える実態が宣言を遠ざける。

内閣府によると、7―9月期の需給ギャップはマイナス0・5%で、年換算では3兆円程度の需要不足。4―6月はプラス0・2%と15四半期ぶりのプラスで、1兆円程度の需要超過だった。需要喚起の総合経済対策は不要との論調もメディアにあったが、直近のデータは需要不足だ。

厚生労働省によると、9月の実質賃金は前年同月比2・9%減と18カ月連続で目減りした。賃上げが物価上昇になかなか追い付かないが、改善傾向の指標もある。

総務省が5日発表した11月の東京都区部の消費者物価指数(生鮮食品を除く)は同2・3%上昇と、2カ月ぶりに伸びが鈍化した。電気・ガス料金が低下した影響が大きい。

1年前の2022年11月の東京都区部の消費者物価指数は同3・6%の上昇で、この1年で上昇率はかなり低下した。だが喜んでいいものか。このまま物価が下落傾向となれば24年春闘の賃上げ率も抑えられるとのエコノミストの指摘も。少し気になる。

(2023/12/6 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン