(2024/1/23 12:00)
【Q】ミーティングの進行役を上手に務めてくれた後輩を褒めたいのですが、どのように褒めると効果的でしょうか。具体的に伝えることは大切だと思いますが、実際に、どのような感じで行うといいのか教えてくれますか。(愛知県)
【A】褒める際は、具体的な行動や成果をピンポイントで指摘し、その貢献がどのようにチームやプロジェクトに役立ったかを明確に伝えることが重要です。例えば、「全員がきちんと発言できるように調整してくれて、ミーティングがとてもスムーズに進みましたね。そのおかげで、各自の意見がより深く共有され、有意義な議論ができました」といった具体的な成果に言及することで、後輩は自分の行動が評価されていると実感できます。
もし相手が「いやいや、そんなことないですよ」と否定的に反応することがあれば、その感情を受け止めながらも、「本当に良かったですよ。〇〇さんのやったことがチーム全体の成果につながっているから、自信を持っていいと思いますよ」といった形で再びその人の貢献を強調するのが良いでしょう。これにより、相手に自身の価値を再認識してもらえます。
また、他のメンバーに与えた影響に触れるのもいいと思います。例えば、「〇〇さんが進行役を務めることで、他のメンバーも積極的に参加するようになりました。〇〇さんの姿勢が良い影響を与えていると思いますよ」とチームへの貢献や影響を強調しながら褒めるのも有効です。
最後に、相手の成長を認め、今後も期待していることを伝えることです。「これからも〇〇さんの仕切りに期待しています。安心してお願いできますから」といった前向きな期待を示すことで、相手のモチベーションを高め、さらなる成長を促すことができます。
(2024/1/23 12:00)
総合1のニュース一覧
- 日銀、マイナス金利維持 持続的な物価上昇重視(24/01/23)
- 経産省、中小の資金繰り支援拡充 保証料上乗せ、経営者保証不要(24/01/23)
- ダイハツ、来月中旬の生産再開検討 京都工場で商用車2車種(24/01/23)
- 社員が“ワクワク”する職場 ローランドDG、新本社で創造性刺激(24/01/23)
- メンタルヘルス対策で拠点連携 旭化成、事例共有で的確にケア(24/01/23)
- 【働き方相談】後輩を効果的に褒めるコツは?(24/01/23)
- 日本製紙、肥料原料にバイオマス灰活用 輸入品を代替(24/01/23)
- 帝人、「アラミド」長繊維に再生 来年めど技術確立(24/01/23)
- 経済界が4年ぶり訪中団、“政冷経冷”転機に 反スパイ法など対面で議論(24/01/23)
- コーデンシ・大日印、ディスプレー不要の「空間入力」システム開発(24/01/23)
- 産業春秋/能登地震、復旧へ長い道のり(24/01/23)