(2024/4/4 12:00)
安定を重視、環境面でも
―原材料調達の現状は。
「原材料価格はコロナ禍に上昇して現在も高止まりしており、この状態が通常になると考えている。コロナ禍の2020年後半から買いたいものが買えない状態が始まったのに加え、地政学リスクもあることから、原材料の安定調達が従来よりも難しくなっている。23年に部署名を購買部から調達本部に変更した。コスト中心の考えから、品質や環境を含む全体を意識することが必要との思いからだ」
―原材料の安定調達にどのように取り組みますか。
「エネルギー費など変動がある中で、調達価格だけでなく、安定調達を重視する。調達全体の一定の比率は、原材料サプライヤーを独自に評価し、持続可能な長期契約を結ぶ。サプライヤーが取引での必要費用に加えて利益が出る契約にする。双方が安定した事業にすることが第一だ。コスト競争力の観点から安価な供給先からも調達する。これらの調達先の比率は約3年ごとに見直している」
―環境負荷を低減するサステナブル(持続可能)素材の比率を35年に40%にする目標があります。
「まず、ビジネス面の取引が持続可能でなければならない。既に全体の約20%に天然ゴムを使用しており、残りの20%をどうするか。リサイクルカーボンブラック、米のもみ殻から抽出する植物由来成分のシリカなどで対応する。シリカの調達では既存の取引企業と新規取引企業の二つの調達経路があり、既存の取引企業から調達したい」
(2024/4/4 12:00)
総合1のニュース一覧
- 昨年度の新車販売、「N-BOX」3年連続首位 唯一の20万台超え(24/04/04)
- 鹿島が風量測定ロボ開発 換気・空調向け、業務6割削減(24/04/04)
- コニカミノルタ、2400人削減 事務機事業を合理化(24/04/04)
- 直送・混載 運ぶ距離短く 日立GLS(24/04/04)
- インタビュー/住友ゴム工業執行役員タイヤ事業本部調達本部長 鈴木秀法氏(24/04/04)
- YKK AP、災害対策に「BCP訓練」 拠点間の連携強化(24/04/04)
- 三菱電、AIサーバー向け半導体レーザー量産 応答速度2倍(24/04/04)
- ミネベアミツミ、デジタル人材の育成推進 3年内に2.6倍80人体制(24/04/04)
- 中堅企業 成長の道筋を聞く(1)経済産業相・斎藤健氏 日本経済のカギ握る(24/04/04)
- 日本産業技術大賞、富士通など表彰 本社主催(24/04/04)
- 産業春秋/台湾でM7超の地震(24/04/04)
- おことわり/「つなぐ 新時代を読む」は休みました(24/04/04)