リュウグウに「有機酸群」「窒素分子群」多数存在 海洋機構など特定

(2024/7/10 18:00)

海洋研究開発機構の高野淑識上席研究員らは、小惑星探査機「はやぶさ2」が探査した小惑星「リュウグウ」に水と親和性がある「有機酸群」や窒素を含む物質が多数存在することを明らかにした。リュウグウで採取した試料に含まれる可溶性成分を抽出し、精密な化学分析を実施。新たに84種類の化合物を特定できた。有機分子から生命の誕生につながる進化の過程の解明の研究が加速すると期待できる。

  • はやぶさ2がリュウグウから採取した試料(JAXA提供)

宇宙航空研究開発機構(JAXA)や慶応義塾大学、東北大学などとの共同研究。成果は10日、英科学誌ネイチャー姉妹誌電子版に掲載された。

リュウグウの試料に含まれる可溶性成分を分析。生命のエネルギー代謝の中心的な機能性分子であるクエン酸など有機酸群65種類と、有機―無機複合体を含む窒素分子群19種類を新たに特定した。その中で、水に対して敏感な応答性を示すマロン酸の分子構造の変化に注目。水分子が周辺に存在することで不安定な状態となる化学反応の進行度を評価すると、かつてリュウグウは水に満ちた天体であることが分かった。

リュウグウは炭素を多く含むC型小惑星であり、地球が誕生する以前の太陽系全体の化学組成を保持する始原的な天体の一つと考えられている。これまでに、リュウグウの試料に含まれる化合物の状態や元素の存在度などを明らかにしたが、可溶性成分に含まれる水と親和性の高い有機成分の情報は解明されていなかった。

(2024/7/10 18:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

幾何公差って、どない読むねん!

幾何公差って、どない読むねん!

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン