産業春秋/能登地震7カ月、公費解体急ぎたい

(2024/8/2 05:00)

能登半島地震の発生から7カ月が過ぎた。石川県によると、死者(7月30日時点)は299人(うち災害関連死70人)を数え、新たな災害関連死認定を合わせると339人(同110人)に達する見通しだ。救えた命はなかったのか悔やまれる。

避難者も今なお1400人超(7月30日時点)を数え、日常を取り戻せずにいる。応急仮設住宅は約5300戸(7月18日時点)が完成し、必要な6810戸の早期完成を目指す。避難所からの移転を急ぎたい。

省庁横断で復旧・復興を後押しする「能登創造的復興タスクフォース」が7月1日に発足し、同17日に2回目の会議を開いた。被災自治体は遅れている公費解体の加速化を求めていた。

公費解体は、申請2万3400棟(7月15日時点)に対し、解体完了は申請の4%に当たる914棟(緊急解体・自然解体を除く)。解体業者の宿泊場所の確保や解体廃棄物置き場の増設が求められ、政府は迅速に対応したい。

7月11日から、災害廃棄物を新潟県に海上輸送する広域処理が始まった。東京都の小池百合子知事も同31日、災害廃棄物の一部を都内で受け入れる意向を表明した。自治体間の連携も進め、復旧への歩みを加速したい。

(2024/8/2 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン