企業リリース Powered by PR TIMES
PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。
(2020/11/27)
カテゴリ:商品サービス
リリース発行企業:株式会社サティスファクトリー
廃棄物管理業は再資源化インフラ・プロバイダーへ
事業者向けに環境マネジメントサービスを提供する株式会社サティスファクトリー(本社:東京都中央区、代表取締役会長:小松武司)は、自社を「再資源化インフラ・プロバイダー」と位置づけ、廃棄物・資源物における静脈から動脈への物流を一元管理する新たな手法、サーキュラーチェーン・マネジメント「CCM」の構築から実行支援を強化します。
背景 ― 静脈物流チェーン特有の複雑性
昨今の廃棄物に係る環境課題および経済課題は、使い捨てされた廃プラスチック類の輸出入規制に表れるように、資源の国内循環利用が急務となっています。そのハードルは、不要物となった容器包装や製品等を回収~加工し、再生資源として供給する静脈物流チェーンにある、製品供給側の動脈物流チェーンとは異なった複雑性の存在です。
静脈物流チェーンで扱う不要物は、価値が無いもしくは著しく低いことから、法律上は大半が廃棄物となります。排出者がその廃棄物処理(収集運搬や加工を含む処分)を第三者に委託する先は、廃棄物処理法上の適切な許可を有する者でなければなりません。そのため、効率的な静脈物流チェーンの構築には、廃棄物への理解が欠かせないのです。
概念 ― 再生原材料の供給から最終需要者に至るプロセスを管理
CCMは、サプライチェーン・マネジメント「SCM*」の静脈物流版です。再生原材料の供給から最終需要者に至るプロセスを管理し、廃棄物・資源物の再資源化を効率化します。CCMとSCMの両輪によって、サーキュラーエコノミーを継続運用することができます。
* サプライチェーン・マネジメント「SCM」とは
原材料が供給者から調達・生産され、商品が消費者に渡るまでの流通過程において、情報を連携して戦略的に全体最適化を図る経営手法。商品やサービスの付加価値を高め、企業に高収益をもたらすことが期待される。
概要 ― 再資源化のトータルソリューション
廃プラスチック類を中心に、サーキュラーチェーン構築の立案、継続的な再編業務、サプライチェーンとの連携を含む組織改革、システム構築および運用支援といった再資源化のトータルソリューションを提供します。アプローチ強化にあたっては、これまで関与した資源物・廃棄物処理に関する業務改革の事例・知見を最大限に活用し、業務とシステムの双方の観点から企業の取組みを実行支援いたします。
参考情報
1. 2020年11月20日、環境省のプラスチック資源循環小委員会内のワーキンググループが開催され、「今後のプラスチック循環資源施策のあり方について」が議題となりました。廃プラスチック問題への対応方針や事業者に求める点などが公開されています。
https://www.env.go.jp/council/03recycle/7_2.html
2. 2020年11月24日、日本経済新聞社・日経BP主催の「日経SDGs/ESG会議」に弊社取締役社長の恩田が登壇いたしました。「再資源化インフラ・プロバイダー」と題して、アーカイブ配信が公開されています。
https://channel.nikkei.co.jp/d/?p=winter_esg1&s=2650
株式会社サティスファクトリー
所在地: 東京都中央区八丁堀三丁目12番8号HF八丁堀ビルディング8F
代表者: 代表取締役会長 小松 武司
設立: 1996年11月
事業内容: 廃棄物管理事業、環境コンサルティング事業、再生可能エネルギー事業
資本金: 1億円
ウェブサイト: https://www.sfinter.com/
お問合せ先
担当: 営業開発部長 羽山(はやま)、経営企画部 広報担当 椛田(かばた)
電話: 03-5542-5300
E-mail: consulting@sfinter.com
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。