企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

音声認識とAIを活用した「VUEVO(ビューボ)」が23ヵ国語対応のリアルタイム翻訳機能(β版)を提供開始

(2024/5/29)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:ピクシーダストテクノロジーズ株式会社

音声認識とAIを活用した「VUEVO(ビューボ)」が23ヵ国語対応のリアルタイム翻訳機能(β版)を提供開始




ピクシーダストテクノロジーズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:落合 陽一、村上 泰一郎)は、音声認識とAIを活用し、リアルタイムに会話を視覚化するサービス「VUEVO(ビューボ)」の新機能として、リアルタイム翻訳機能(β版)の提供を開始しました。

「VUEVO」は、独自開発のワイヤレスマイクとアプリケーションを利用して、特に対面での会議や会話内容を発話方向と共に視覚化するサービスです。この特性を活かし、今回のアップデートでは、日本語を含む23ヵ国語のリアルタイム音声認識と翻訳機能が追加されました。これにより、外国語を話す参加者のいる会議や会話の場で、言語の壁を越えたグローバルなコミュニケーションが可能になります。

リアルタイム翻訳機能(β版)の主な特徴


1.複数言語をリアルタイムに翻訳が可能
VUEVOは、発話者ごとに言語を設定できるため、1台のマイクで複数言語をリアルタイムに翻訳できます。これにより、例えば英語・中国語・日本語と3ヵ国語の参加者がいる会議でも、マイク機器などの受け渡しや3ヵ国目の言語に対する切り替えの操作の必要がなく、スムーズに翻訳結果の閲覧ができます。


               【方向ごとに発話者の言語を設定可能】

2.表示言語は、ユーザーごとに個別設定が可能
各ユーザーが表示言語を個別に設定できるため、リアルタイムで翻訳された内容を自身の選択した言語で確認できます。これにより、海外のゲストが参加する会議でも、自分の母国語で会話内容を確認できるので、会議の内容が理解しやすくなります。ビジネス会議だけでなく、学校でのグループワークなど、複数人が集まって話をする場面でも最適です。また、翻訳結果は会話メモとして保存され、後で確認することもできます。


        【PC、タブレット、スマートフォンのブラウザから360°ビューにて閲覧可能】


                【タイムラインビューでの閲覧も可能】

3.ゲストもURLやQRコードの共有で簡単に閲覧が可能
事前に登録したメンバーだけでなくゲストもURLの共有やQRコードの読み取りにより、簡単に会話の内容がテキストで確認できます。各ゲストが希望する表示言語を選択できるため、多国籍の参加者がいる講演やセミナーでも便利に利用できます。


             【URLやQRコードはシステム上から簡単に発行可能】


          【ゲストがQRコードからアクセスするスマートフォン画面イメージ】

※対応言語(23ヵ国語)
日本語、英語(US)、中国語(簡体字)、ベトナム語、韓国語、ポルトガル語、ネパール語、インドネシア語、スペイン語、中国語(繁体字)、タイ語、ミャンマー語、ヒンディー語、シンハラ語、タミル語、クメール語、英語(UK)、モンゴル語、フランス語、マレーシア語、ロシア語、ドイツ語、イタリア語
(日本での在留外国人数統計を参考に対応しています。)
※β版のため現時点で多言語対応していない機能がございますが、順次アップデートを予定しています。

背景


「VUEVO」は、音声認識とAIを活用して、聴覚障がいや聞こえにくさがある人と聴者とのコミュニケーションの支援や、ChatGPTを活用した会議要約機能等による職場の業務効率化を実現してきました。グローバル化が進み、積極的な海外対応が求められている中、企業は外国語対応ができる人材不足という課題に直面しています。VUEVOのリアルタイム翻訳機能は、言語の違いによるコミュニケーションの課題をテクノロジーの活用により解決し、言語の壁を越え、コミュニケーションバリアのない世界の実現を目指します。

VUEVO ウェブサイト


https://vuevo.net

VUEVOの特徴


VUEVOは、独自開発のワイヤレスマイクと専用アプリケーションを用いて、聴覚障害や聞こえにくさがある人と聴者をつなぐサービスです。音声認識精度の高さと、AIを用いた要約等の便利な機能により、働き方改革ツールとしても利用されています。


会話内容を直感的に理解しやすいユーザーインターフェース
複数人の会話でも誰が何を話しているかわかりやすく表示します。

独自技術で開発した精度の高いワイヤレスマイク
独自のアルゴリズムにより、360°全方向からの音声を高精度で集音しながら、音声方向の解析と音声のテキスト化をリアルタイムに行います。

Chat GPTを活用したリアルタイム会議支援機能
会議の要点をリアルタイムで表示し、よりスムーズなコミュニケーションを実現します。要約内容は、会議が終わればwordなどでダウンロードし議事録として活用できます。

スマートフォンやタブレット、PC まで幅広いデバイスに対応
iOS、Androidに対応したスマートフォンやタブレットに加えて、オフィスワークでは欠かせないPCにも対応しています。

ピクシーダストテクノロジーズ株式会社について


ピクシーダストテクノロジーズは、計算機科学(コンピュータサイエンス)と、音や光などを自在に操る独自の波動制御技術の融合により、コンピュータと非コンピュータが不可分な環境を構築し、言語や現象、アナログとデジタルといった二項対立を循環的に超えていく「デジタルネイチャー」の到来を見据えています。 私たちは、現在、波動制御技術をメカノバイオロジーや視覚・聴覚・触覚への介入・補助をする「パーソナルケア&ダイバーシティ」領域と、メタマテリアル(材質ではなく構造で特性を生み出す技術)やオフィス・工事現場等の課題解決のために適用する「ワークスペース&デジタルトランスフォーメーション」領域の2つの主要な領域に重点を置いて製品を展開しています。 急速に進化していくコンピュータに対して、私たち生物の身体(ハードウェア)の進化は非常に遅く、その差はますます開こうとしています。ピクシーダストテクノロジーズはこの両者の間をうまく調停し、生活に対してよりよい価値を生み出し続けます。

商号        ピクシーダストテクノロジーズ株式会社
ティッカーシンボル PXDT(NASDAQ市場)
会社設立      2017年5月
代表取締役     落合 陽一、村上 泰一郎
所在地       東京都中央区八重洲二丁目2番1号
URL        https://pixiedusttech.com/

本件に関するお問い合わせ


ピクシーダストテクノロジーズ株式会社 広報担当
お問合せ:https://pixiedusttech.com/contact

* VUEVO及び関連するロゴは、ピクシーダストテクノロジーズ株式会社の商標又は登録商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン