電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

10,783件中、160ページ目 3,181〜3,200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.016秒)

2019年6月からフランスの政府系研究機関と共同研究をはじめ、そのノウハウを基に作製した試作品を提案材料にする。

「放射性核種を運ぶモノについては、診断薬や治療薬として他社との共同研究開発に入っている。... 「研究後期プログラムの臨床開発入りを加速させられる。... 開発プログラムの数が増えているため、社内に優...

知的集約社会へ加速 東大と早大が基本協定 (2020/3/31 科学技術・大学)

相互の研究開発能力と人材の強みを生かす。... 両大学間での共同研究や人材養成、人材交流、研究施設や設備の相互利用などを行い、連携と協力を推進する。

日本原子力研究開発機構は実用化が有望な研究成果を発掘し企業との共同研究や実用化の資金獲得までを行う司令塔となる「イノベーション戦略室」を4月1日に設置する。... 機構内での産学連携機能を強化し、ベン...

同製品の使用で認知症患者が夜間に眠れるようになり徘徊(はいかい)が減少したと東京大学と同社の共同研究が明らかした。

研究データを内外共有 日立、システム基盤提供 (2020/3/27 電機・電子部品・情報・通信1)

日立製作所は、企業の研究開発部門などが研究データを効率的に管理・利活用できる「研究開発データ管理ソリューション」の提供を開始した。... 同ソリューションは、組織や研究者が持つ研究開発データを管理する...

他の国内商用車メーカーもFCトラックの研究開発に乗り出しており、競争は激しくなりそうだ。... いすゞ自動車はホンダと燃料電池車(FCV)技術を採用した大型トラックの実用化に向けて共同...

大学・研究機関との共同研究やオープンイノベーション、M&A(合併・買収)も積極的に進め新規事業創出にも注力する。

歯科用機器商社のモリタ(大阪府吹田市、森田晴夫社長、06・6380・2525)と同メーカーのモリタ製作所(京都市伏見区、塚本耕二社長、075・611・2141)との共同...

【岡山】岡山県工業技術センターは同センターの技術シーズを利用し、実用化に向けて試作品の開発などを行う2020年度の共同研究参加企業を募集する。参加企業の経費負担は共同研究にかかる費用の半額。... 研...

日立金属、英大学と専門組織 高機能金属材を共同研究 (2020/3/26 素材・医療・ヘルスケア)

日立金属は25日、英オックスフォード大学と、アモルファス(非晶質)金属などの高機能金属材料に関する共同研究を開始したと発表した。同大学に共同研究の専門組織「ヒタチメタルズ―オックスフォ...

ダイキン、同志社大と連携 CO2回収・再利用技術研究 (2020/3/26 電機・電子部品・情報・通信1)

共同研究を通して空調機の効率性向上の研究推進や技術革新に貢献できる人材の育成も目指す。... 環境課題の解決をテーマに研究を進める。... 大学内に研究開発を推進する「同志社―ダイキン『次の環境』研究...

東電の福島第一原子力発電所廃炉作業で抱える現場の課題に東北大の技術シーズで対応する共同研究推進などの相互協力体制をつくる。 第1弾として、2016年に東北大が設置した原子炉廃止措置基...

トヨタとNTTは2017年にコネクテッドカー(つながる車)向けの共同研究開発で協業し、18年12月から実証実験を進めてきた。... 18年にソフトバンクグループと提携し、MaaSの提供...

ダイキン、産学連携加速 東大に10年間で100億円枠 (2020/3/25 電機・電子部品・情報・通信1)

大阪大学ともIoT(モノのインターネット)などの領域で包括的な共同研究契約を結んだ。... 文部科学省によるとわが国の大学などと民間企業の共同研究実施件数は、18年度に2万7383件&...

デンカは24日、新型コロナウイルス感染症の診断法開発について、子会社のデンカ生研(東京都中央区)が国立感染症研究所と共同研究契約を締結したと発表した。日本医療研究開発機構(AM...

九大内に先進がんゲノム検査共同研究部門を、6月1日から2023年3月末まで設ける。... デンカと九大はこれまでに合成ゴムの物性測定や、高分子やセラミックスなどの先端材料、検査薬技術を使った新規バイオ...

自動運転の安全性の研究が進むと期待される。 ... 研究グループは、生物の進化をまねたAI技術「進化計算」の手法を改良。... ドイツ・ミュンヘン工科大学とノルウェー・シミュラ研究所...

“オープンな実験室”活況 水素・再生医療で共同研究 岩谷産業は中央研究所(兵庫県尼崎市)を介し、オープンイノベーションを推進している。... 実際の共同研究は...

をテーマに東京大学建築学部の隈研吾研究室を同社がサポートする形で共同研究に取り組んできた。 ... 東大の隈研吾研究室とコラボレーションで生まれた代表的...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン