電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

832件中、16ページ目 301〜320件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

食材のうま味増やす冷蔵庫、東芝ライフスタイルが3月発売 (2019/1/24 電機・電子部品・情報・通信1)

発光ダイオード(LED)の光で食品表面に付着した菌の繁殖を抑制するほか、光触媒で空気中を除菌・脱臭することで生鮮食品を約1週間保存できる。

従来は液体中や空気に触れない環境でしか起こらなかったが今回、色素の合成技術やフィルムの加工技術を組み合わせ、空気中でも同現象を起こせるようにした。

NICT先端研究/情通機構(70)海中で電波利用 (2018/12/18 科学技術・大学)

さらに海水は、比誘電率が約81、導電率も約1メートル当たり4ジーメンス(4S/m)と空気中とは大きく異なった電気特性を持ち、高周波では減衰が非常に大きい環境となっているため、...

ノーケン/周波数検出、容器内の液体有無判断 (2018/12/17 新製品フラッシュ2)

検出部に内蔵する圧電素子が一定周波数で振動し、空気中と液体中の振動周波数の変化を検出、液体の有無を判断する。

興研、「先進技術」へ拠点集約 埼玉の新センター公開 (2018/11/19 機械・ロボット・航空機1)

空気中の微粒子除去や機能性素材の基礎研究、防塵・防毒マスクの信頼性試験に加え、クリーン空間を形成する自社製品「KOACH(コーチ)」など既存製品のユーザー向け開発を手がける。

オーロラクラウド、空気清浄器を日本市場投入 清潔さ数値化 (2018/11/7 電機・電子部品・情報・通信2)

シックハウス症候群の原因とされる空気中のホルムアルデヒドやカビなどを基に空気の清潔さを数値化する空気清浄器は珍しいという。... 空気中のホルムアルデヒドやカビのほか、粒子状物質(PM2・5&...

二酸化塩素を最適な濃度で空気中に自然蒸散させ、細菌やウイルスなどを除菌する。... 細菌やウイルスを除菌するといわれている物質、二酸化塩素を常に最適な濃度で空気中に蒸散させる技術を開発した。

個性発信・話題の商品/アース製薬 「ToWhite」 (2018/10/22 新製品フラッシュ1)

小さい粒子で空気中のにおいを、大きな粒子で床や壁に付着したにおいをとらえることができる。

2018洗浄総合展/出展企業、高機能と環境配慮アピール (2018/10/18 機械・ロボット・航空機1)

レーザーを使い、空気中の埃(ほこり)やエンジンの排気などを“見える化”する仕組みだ。

排ガスの酸素濃度を測り、燃料弁と空気弁の弁開度をそれぞれ自動補正。... 燃料弁と空気弁のそれぞれにモーターを配置し、PLCで個別最適制御。... 気温などで空気中の酸素比率は変わるため、省エネ法で定...

モノづくりフェア2018/紙上プレビュー(4)イグスほか (2018/10/15 中小企業・地域経済)

(03・5819・2030) 【日本エアードライヤー販売/圧縮空気の不純物を除去】 日本エアードライヤー販売(徳島県吉野川市...

煮沸は原料中に含まれる異臭成分を水蒸気とし蒸発させ、ホップの有効成分を抽出してビール独特の味や香りをつける。... また従来、煮沸時にビール特有の臭気を含んだ排蒸気を、空気中に放出する場合があった。

エレックス工業、超小型IoTセンサー開発 ガス濃度を遠隔監視 (2018/8/29 電機・電子部品・情報・通信1)

【横浜】エレックス工業(川崎市高津区、内藤岳史社長、044・854・8281)は、空気中のガスの濃度などを測定できる超小型のIoT(モノのインターネット)センサーモジュ...

ヒートポンプシステムは空気中から熱を引き込んで利用するため、電気熱源のヒーターに比べて電力使用量を抑えられる。

もしもに備えて対策を 雷害防止技術 (2018/7/25 特集・広告)

■直撃雷から守る 積乱雲などの雲中では氷の粒子が対流により摩擦を起こして静電気が発生している。たまり続けた電気が空気中に留まれずに地上・水上の物体を電極として放電...

1台は移動しながら空気中や床、壁の放射線量を測定し、カメラで周囲を撮影。

空気清浄と手乾燥が同時に ダイソン、トイレ用ドライヤー (2018/6/29 電機・電子部品・情報・通信1)

フィルターを使い、吸入した空気中の微粒子を最大99・97%除去する。... 蛇口から伸びた2本の棒の下に手をかざせば空気が出て、手を乾かせる。... 従来機に比べ吸引する空気の量を減らし、空気...

同社はエア・ウォーターグループに属し、空気中の酸素を吸着し高純度窒素を発生するPSA式窒素ガス発生装置を製造・販売している。

しょうゆなどの食品に用いられ、空気が入りにくく、中身の酸化を防ぐ液体容器「PID」の技術を応用した。 シリコーンシーラントの材料は、空気中の水分と反応して固くなりやすいため、保存が難...

FCVは車にためた水素と空気中の酸素で電気をつくって走る。... こうした中、フォードや日産は当面はEV事業に注力するとみられる。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン