- トップ
- 検索結果
記事検索結果
224件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)
■意匠権とは―デザインの対象拡充 特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権などの知的財産権は企業活動を自社に有利に進めるためのツールとして活用されている。
2020年1月には自分の体表温度の状態をシグナルで表示し、周囲に知らせる装置として実用新案に登録された。
20年の出願件数の内訳は、実用新案が前年比13・7%増の5961件となった。マスクなど新型コロナ関連の案件が増えており、特許ではなく実用新案で対応しているとみられる。
【知財ミックス】 ワコールは1954年、日本にブラジャーが普及するきっかけとなった「乳パット」で実用新案を取得。
日産が参画している同宣言は、新型コロナのまん延終結を目的とした行為に対し、権利者が保有する特許権や実用新案権などの行使を行わないことを宣言するもの。
【応募案件】特許・実用新案を登録済み、または公開された発明考案 【応募資格】中堅・中小企業(資本金10億円以下)および個人、またはグループ 【募集期...
一定期間、新型コロナのまん延終結を唯一の目的とした開発、製造、販売などの行為に対し、同社が保有する特許権、実用新案権、意匠権、著作権の権利行使を行わず、一切の対価や補償を求めない。
【応募案件】特許・実用新案を登録済み、または公開された発明考案 【応募資格】中堅・中小企業(資本金10億円以下)および個人、またはグループ 【募集期...
一方で、特許庁の調べによると実用新案の登録出願件数は55・8%、意匠が37・3%、商標は61・4%を中小企業が占めている。 ... 中小企業は使用を前提として...
同宣言は新型コロナの診断や予防、治療などを目的とした行為について、保有する特許権、実用新案権、意匠権などの権利行使をしないことをうたう。
ものづくり補助金の申請では「知的財産の大切さを学び、実用新案や商標、特許などを相次ぎ取得した」(同)。
宣言に賛同する企業や研究機関は原則、国内外すべての特許権、実用新案権、意匠権、著作権が同感染症まん延の終結を目的に使われる場合、その権利を行使せず、一切の対価や補償を求めない。