電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,789件中、46ページ目 901〜920件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

狙いは新興国/アムコン−水処理装置 (2017/7/4 モノづくり)

アムコン(横浜市港北区、佐々木昌一社長、045・540・8585)は、汚泥脱水機の「ヴァルート脱水機」など水処理装置を製造販売する。... 同社は1974年創立で当...

NECは複数の演算処理を同時に行う高性能な「ベクトル型コンピューター」を使った人工知能(AI)向けデータ処理技術を開発した。... 現在は複数のサーバーをつないだ大規模なクラスターで分...

仮想化の広がりで1台当たりに搭載する中央演算処理装置(CPU)、メモリー、ハードディスク駆動装置(HDD)などの増加が出荷単価を押し上げたが、仮想化によるサーバー集約ニ...

三浦工業、多目的工場が完成−来月18日に生産開始 (2017/6/27 機械・ロボット・航空機1)

同工場は内部を3分割し、バラスト水処理装置の製造工場、物流倉庫、新商品実験場として、それぞれ活用する。同市内にある堀江工場から新設の製造工場に生産を移し、同装置の生産能力を従来比2・4倍の年720台に...

【南大阪】日本ラスパート(大阪府岸和田市、津村正幸社長、072・432・8711)は、無排水バレル式電気亜鉛メッキ装置「カエラーシステム」を開発、発売した。... 前処理工程で水を使わ...

横河電機/省エネ機能をCPUに搭載 (2017/6/26 新製品フラッシュ2)

省エネルギー化の支援システムの機能を、中央演算処理装置(CPU)のモジュールに搭載した。

エルセトラ(東京都千代田区、藤田崇大社長、03・6271・8758)は、同社の水処理装置を設置するマンション・アパートを対象に、給排水管の水漏れの際の修理費用・賠償費用を補償するサービ...

不撓不屈/渡辺鉄工(4)「ブラボ」で切磋琢磨 (2017/6/23 中小企業・地域経済1)

モノづくり共同開発に成果 【若手が中心】 鋼板処理装置のスリッターラインや自動車用ホイール生産設備のリムラインを主力製品とする渡辺鉄工(...

不撓不屈/渡辺鉄工(3)産機部門、新たな柱に (2017/6/22 中小企業・地域経済1)

中小顧客に沿う設計、提案 【省力化テーマ】 渡辺鉄工(福岡市博多区)は、鋼板処理装置のスリッターラインや自動車用ホイール生産設備...

不撓不屈/渡辺鉄工(2)抜本的に経営改革 (2017/6/21 中小企業・地域経済1)

社員と一丸、赤字圧縮 【最大の危機】 渡辺鉄工(福岡市博多区)は、鋼板処理装置のスリッターラインや自動車用ホイール生産設備のリム...

大丸エナウィンは自社ブランドの医療機器第1弾として、手術時の廃液除菌処理装置「オペサクション」を投入した。同装置は手術中に出る血液などの廃液を吸引し、機器のタンク内で除菌処理する。... 病院などで装...

中型客船や貨物船などに力を注ぐほか、20年から世界全海域で始まる硫黄酸化物(SOX)規制に伴う排ガス処理装置なども強化していく。

4月の環境装置受注、35%減−官公・民需とも不振 (2017/6/13 素材・ヘルスケア・環境)

官公需は都市ゴミ処理装置の減少により同26・7%減の207億9200万円、民需は電力向け排煙脱硝装置と鉄鋼向けスラグ(鉱滓)処理装置などの減少で同63・8%減の46億3...

すべての車型をエンジン制御や排出ガス後処理装置の改良により、2016年排出ガス規制に適合させた。

ネツレン、韓国の関連会社を子会社化 (2017/6/7 素材・ヘルスケア・環境)

ネツレンは高周波熱処理装置の製造などを手がける持分法適用会社、韓国熱錬(韓国慶尚北道氷川市)を子会社化する。... 韓国熱錬はネツレンと馬氏らの出資で1987年に設立した会社で、ネツレ...

初期コストが小さい上、中央演算処理装置(CPU)と併用すれば、高速なデータ処理が行える。... 北海道大学は東京工業大学、慶応義塾大学と共同で開発した、高い処理性能かつエネルギー効率を...

液晶パネル製造工程などで使われる剥離液再生装置、ガス回収装置、排水処理装置などを販売する。... 日本リファインは台湾に拠点を置き、これまで台湾経由で中国大陸に装置を販売していた。

英ARMのCPU(中央演算処理装置)コアを搭載した独自のアーキテクチャー(設計概念)を採用し、消費電力を従来製品と比べ6割程度低減できるのが特徴。... それぞれのCP...

中核部品の画像処理装置は日本から供給する。... 同時に、現地に外観検査装置を生産する工場を建設する。自社工場を稼働した後は部材を自社で現地調達するが、画像処理装置は日本から供給を続ける。 &...

研究グループは開発した波形整形処理装置を使い、LTEシステムの送信信号のUTW―OFDM方式化に成功。計算量の少ない時間軸窓処理を用い、LTEシステムの通信速度を劣化させず、帯域外不要輻射を抑圧した。...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン