電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

77,604件中、51ページ目 1,001〜1,020件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.021秒)

【東大阪】近畿大学はクラブツーリズム(東京都江東区、酒井博社長)と共同で、学生がツアーを企画するキャリア支援プログラムを4日と11日に行う。

東ソーなど、膜モジュールでCO2分離回収効率化 (2024/9/3 素材・建設・環境・エネルギー2)

東ソーや京都工芸繊維大学、東京工業大学などは「革新的CO2分離膜モジュールによる効率的CO2分離回収プロセスの実用化検討」を共同提案し、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の...

野村総研、日本の「空気感」 属性別に指数化 (2024/9/3 電機・電子部品・情報・通信1)

空気感を指数化する方法は筑波大学の佐野幸恵准教授との共同研究をベースに2022年から開発している。

同社は千葉大学発ベンチャーで、産業界で人手不足が課題となる中、同心理学を離職率の減少と生産性のアップに結び付ける。

ニュース拡大鏡/スマートビル構築支援拡充 NTTコムが新組織 (2024/9/3 電機・電子部品・情報・通信1)

東京大学大学院情報理工学系研究科の江崎浩教授のほか、竹中工務店情報エンジニアリング本部の粕谷貴司シニアチーフエンジニア、日建設計企画開発部門の中村公洋アソシエイト、日本設計第1環境・設備設計群の佐々木...

問い合わせは中部大学理工学部宇宙航空学科(0568・51・1712)へ。

荏原は早稲田大学発スタートアップのハインツテック(北九州市若松区)と、自動細胞加工装置の共同開発を開始した。

東京大学地震研究所の小原一成教授は「スロー地震監視はプレート境界の固着状態のモニタリングに活用できると考えられる」としており、LTBMSによる高感度の連続観測が期待される。

政府が進める女性活躍推進について「製造業がメーンの地方では、理系女子の不足がこれを阻む原因になっている」と指摘するのは、金沢工業大学教授の大砂雅子さん。

東京工業大学の早川晃鏡教授、畠山歓助教らは、東京応化工業と共同で、回路線幅7・6ナノメートル(ナノは10億分の1)の半導体の微細加工を可能にする高分子ブロック共重合体を開発した。

【千葉】千葉大学災害治療学研究所、千葉県館山市は、防災分野の連携、協力に関する協定を結んだ。... 連携協定に基づき、内閣府主催で28日に行う大規模地震時医療活動訓練で、両者とスカ...

【東大阪】近畿大学とスイスのイタリアスヴィッツェラ大学、米ラトガース医科大学の研究グループは、酵素活性によるデオキシリボ核酸(DNA)の修復機構を解明した。

京都大学と物質・材料研究機構の共同グループは、2次元半導体を重ねてできる「モアレ干渉縞(しま)」に閉じ込められたモアレ励起子の数を減らす技術を開発し、その量子コヒー...

大阪大学産業科学研究所の陣内青萌助教、家裕隆教授らは、日本女子大学の村岡梓教授らと共同で、有機半導体において、光から電流への変換の過程で妨げとなる「励起子束縛エネルギー」を減らすことに成功した。

福祉・矯正視点で野良猫ゼロ活動 山口大学が支援する学生活動の「おもしろプロジェクト」(通称・おもプロ)は約30年の歴史がある。... 特に動物関連...

サーキュラーエコノミーとコスト問題 当然のことながら企業においてコストは極めて重要である。設計部門、製造部門、その他あらゆる部門でコストダウンが日本企業の行動原理...

新卒や若手採用を強化したい場合は、大学、高等専門学校、工業高校、職業訓練校の就職関係窓口に相談し、求人情報を掲出してもらうとよい。

モルテン、ロボコン開催 学生と技術者の交流機会創出 (2024/9/3 機械・ロボット・航空機2)

(広島・小林広幸) ロボコンには、西日本地域の高等専門学校や大学から全5チームが参加した。

インタビュー/八洲電機社長・清宮茂樹氏 電設・空調の保守に注力 (2024/9/3 電機・電子部品・情報・通信2)

地元大学との関係強化を含めた地場採用は、有力な解決策となりそうだ。

社会人博士、独と共同学位 産業界で活躍する博士人材を増やすため、名古屋工業大学は博士後期課程に社会人を積極的に受け入れている。海外の大学との共同学位(JD)プログラム...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン