- トップ
- 科学技術・大学ニュース
[ 科学技術・大学 ]
(2016/1/29 05:00)
国立環境研究所地球環境研究センターの塩竈秀夫主任研究員らの研究グループは将来の気温上昇の予測精度向上について、観測データの蓄積による効果を推定する手法を構築した...
(残り:477文字/本文:557文字)
(2016/1/29 05:00)
※このニュースの記事本文は、会員登録 することでご覧いただけます。
Journagram→ Journagramとは
PR
科学技術・大学のニュース一覧
- 小山高専、有機・無機の複合材からなる熱電変換素子を開発−スピンゼーベック効果利用(16/01/29)
- 理研と東大、2型糖尿病において日本人の発症に関わる遺伝子領域を新たに7個発見(16/01/29)
- 未来に挑む・NEDOが描く技術戦略(7)水素(上)安定供給体制構築後押し(16/01/29)
- 芝浦工大、津波発生時に最適避難場所を提示する「津波避難支援システム」を開発(16/01/29)
- 国環研など、将来の気温上昇予測精度がデータ蓄積により向上(16/01/29)
- 農林水産業研究センター、塩害への耐性が高い大豆の遺伝子を発見(16/01/29)
- 大分大、香港大と学術交流(16/01/29)
- 東京医科歯科大、世界ランク12位(16/01/29)
- 経営ひと言/宇宙飛行士の大西卓哉さん「材料実験楽しみ」(16/01/29)