(2022/12/7 05:00)
サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会。日本代表は日本時間6日の決勝トーナメント1回戦でクロアチアに破れ、目標の8強入りを逃した。1対1で前後半を終えた延長戦でも勝負がつかず、PK(ペナルティーキック)戦対決で力尽きた。
W杯でのPK戦導入は1978年大会からで、初めて実施されたのは82年の西ドイツ対フランス戦。チームスポーツであるサッカーがキッカーとゴールキーパーの1対1対決で勝負が決まるルールには、かつて廃止論もあったとか。
PK戦はプレッシャーへの耐性も勝敗を分けるポイントになる。PK戦に挑む5人のキッカーのうち、4人目、5人目と後になるほど成功率は3人目までの選手より低いとのデータもある。
PK戦でゴールを決める成功率は7―8割とされる。圧倒的にキッカー有利だが、日本はクロアチア戦で4人のうち3人が失敗し、5人目が蹴ることなく決着がついた。クロアチアのキーパーの優れた技量か、日本選手のプレッシャーなのか。
PK戦は実力以上に運に左右されると言われる。されど運も実力のうち。クロアチアの勝利をたたえつつ、「新しい景色」にあと一歩に迫った日本代表の労をねぎらいたい。
(2022/12/7 05:00)
総合1のニュース一覧
- 軌道上の衛星に燃料補給 アストロスケールとJAXAが連携(22/12/07)
- 東レエンジ、独に新会社 欧でリチウム電池電極塗工装置などの販売・保守拡充(22/12/07)
- 人口減乗り越え地方創生実現へ 経団連・四経連が懇談会(22/12/07)
- 人手不足解消へ難民に雇用の場 東京菱光コンクリート、“経験”の蓄積で意思疎通を円滑化(22/12/07)
- 「人材が一番の資産」、転造装置専業が挑む人づくり ニッセー・新仏利仲社長に聞く(22/12/07)
- 廃食用油が新たな“再生資源”に バイオディーゼル燃料、食料需給とのバランスがカギ(22/12/07)
- 挑戦する企業/AGC(1)不変の精神「易きになじまず」(22/12/07)
- 日産、米国でEV4車種生産 計画倍増で電池調達先の追加検討(22/12/07)
- トッパンメディカル、イムノクロマト検査製品を量産 環境衛生など用途開拓(22/12/07)
- 産業春秋/日本、サッカーW杯8強逃す(22/12/07)