(2024/4/30 12:00)
DX推進、暗黙知を言語化
公共インフラ向けを中心とする鉄鋼製品の溶融亜鉛メッキを行う眞和興業(愛知県江南市、眞野祥典社長)は、環境マネジメントと並ぶ経営の軸として人材の多様化を掲げる。国籍や年齢、性別にとらわれない組織づくりを実践しており、フィリピン、ベトナムなど外国人従業員は20人を超え、従業員の半数近い。多様性を成長の源泉の一つに据え、人口減少など環境変化にも動じない持続可能な企業を目指している。
溶融亜鉛メッキは鉄鋼製品を錆から守る表面処理技術。建物、橋梁などインフラ向けの鉄鋼製品のメッキ加工を得意とし、メッキの前後工程を含む一貫対応を強みとする。
国連の持続可能な開発目標(SDGs)の考え方を経営に取り入れており、環境マネジメントとして、本社のある江南工場に廃酸を資源化する循環システムを構築。さらに、環境経営と並ぶ会社の軸として進めているのが多様性のある組織づくりだ。
もとは人材確保が難しかったために始めた外国人材の採用は、今では人口減少など事業環境の変化に対応し、生き残っていく上で重要な戦略となっている。「外国人社員も管理職登用など日本人と差がない」(眞野社長)とし、課長や主任クラスに昇格したケースもある。
外国人従業員には日本語教育を施すほか、工場現場では作業手順や仕様などを写真入りで各国の言語で表すなどさまざまに工夫している。ニュースを翻訳して伝えるなど、私生活の面でも細やかな気配りを欠かさない。
まもなく入社6年になる日系フィリピン人の田村ハルオさん(34)は、メッキ加工後の仕上げと検品を担当し、品質を支える。「皆が優しく、相談できる環境。現場の安全対策もしっかりしており、安心して働ける」(田村さん)という。
(2024/4/30 12:00)
総合1のニュース一覧
- 小野薬、米バイオ医薬企業を3700億円で買収 がん領域開発強化(24/04/30)
- 昨年度の建機出荷、7.5%増3.7兆円 3年連続最高更新(24/04/30)
- 3月の鉱工業生産、3.8%増 3カ月ぶり上昇(24/04/30)
- 外国人社員も管理職に登用 眞和興業(24/04/30)
- インタビュー/りそな銀行・三国支店お客さまサービス課マネージャーの田籠英樹氏(24/04/30)
- 悩み選んだ道は「正解」 大日本印刷 サステナビリティ推進委員会事務局局長 鈴木由香氏に聞く(24/04/30)
- NTT、都市部人材向けリスキリング提供 地域DXけん引(24/04/30)
- 広角/明治安田生命保険会長・根岸秋男(上)全世代型の社会保障改革(24/04/30)
- 牧野フライス、27年度資金効率1割改善 調達先と連携強化(24/04/30)
- キューボレックス、栃木・佐野の1輪車電動化キット新工場稼働(24/04/30)
- 産業春秋/“能ある鷹”の特許出願非公開(24/04/30)