(2024/6/6 12:00)
日立建機は「物流の2024年問題」に対応して、さまざまな取り組みを急ピッチで進めている。部品サプライヤー46社と協力し、関東―関西間のトラック輸送をトラック計6台から、新開発のウイングトレーラー2台体制に集約した。これに加えて、Hacobu(東京都港区)が提供するトラック予約受け付けサービス「MOVOバース」を、6月から国内の全製造拠点を含む9拠点に導入。拠点におけるトラック待機時間を30分以内に短縮することを目指す。
日立建機の国内拠点には、部品納入や製品出荷のために1日当たり計約1300台のトラックが出入りする。ウイングトレーラーによる車両台数削減は、運転するドライバーの必要人数の削減につながる。
ウイングトレーラーに変える以前は大型部品は10トントラック、小型軽量の部品は4トントラックと、それぞれ分けて配送していた。大型部品は形状や重量の関係からトラック内の積載場所が限られるため車両上部に空きスペースが生じ、輸送のムダが多かった。ウイングトレーラーで大型部品と小型部品を組み合わせて運べる積層架台を開発、大型車両で一度に多くの荷物を運ぶことで効率配送と台数削減を実現した。
「長距離運行をしていた以前は車中泊や車内休憩を交えつつ、翌日の深夜遅くに帰宅する生活だった。改善後は中継輸送導入で毎日、家に帰れるようになり、日曜出発もなくなって土日に家族と過ごせる時間も増えた」。物流子会社である日立建機ロジテックのコンパクト物流部滋賀グループ調達物流係の吉沼孝一氏はこう語る。毎日、帰宅できることで長距離を走ることを嫌がる若者や女性ドライバーの求人もしやすくなり、ドライバー不足解消になると期待する。
(2024/6/6 12:00)
総合1のニュース一覧
- 5月の新車販売、スズキ「スペーシア」初の首位(24/06/06)
- 建機操縦を遠隔・自動化 NTTコムなど、後付けシステム提供(24/06/06)
- クボタが技能競技会 216人参加、14種目で腕振るう(24/06/06)
- 日立建機、国内9拠点で物流改革 24年問題対応 トラック待機時間30分(24/06/06)
- インタビュー/エステー執行役製造本部担当・内藤英紀氏 多様化・原料高に分散手当て(24/06/06)
- 日本乾溜工業、DX生かし非常時対策 許容量超え想定(24/06/06)
- 空前の円安、国内環流滞る 海外子会社の内部留保1.8倍に(24/06/06)
- 漂流する世界経済(2)中国 東京財団政策研究所主席研究員・柯隆氏(24/06/06)
- 東光HDとミヤマエ、苗木運搬ドローン開発 植林の負担軽減(24/06/06)
- 「AXIA EXPO」開幕 スマートシティー技術が一堂に(24/06/06)
- 産業春秋/過去最低の出生率は上昇するのか?(24/06/06)