産業春秋/車認証不正と国連基準

(2024/6/12 05:00)

自動車メーカー5社の「型式指定」に関する認証不正に、早稲田大学ビジネススクールの藤本隆宏教授は「絶対にダメ」とクギを刺した。その上で、再発防止には「罰すればいいということでなく、根本的な解決を」との見解を示す。

不正の中には国の要求基準より厳しい条件で行った試験もあり、悪質性は低いとみられる。だが、多岐にわたる検査項目や認証に関わる人手不足、時間の制約を根本から見直さなければ問題は解決しないと指摘する。

同ビジネススクールの長内厚教授は、仮に機能的に問題がなくても「安心・信頼といった情緒的価値の低下」を懸念する。さらに同じ技術を多様な車種に展開する「マルチパスウエイ戦略への影響」にも言及した。

世界の自動車産業は大きな変革の局面にある。電気自動車(EV)で台頭する中国車は、日本車がシェアを持つ東南アジアなどの市場を侵食し始めている。ここで足踏みをしていると国際競争に後れをとる。

グローバル市場の自動車は、国連の組織「国連自動車基準調和世界フォーラム」で国際的な安全基準の統一を進めている。日本は国連の基準と整合性を図りつつ、解決策を見いださなければならない課題を抱えている。

(2024/6/12 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン