(2024/6/12 05:00)
自動車メーカー5社の「型式指定」に関する認証不正に、早稲田大学ビジネススクールの藤本隆宏教授は「絶対にダメ」とクギを刺した。その上で、再発防止には「罰すればいいということでなく、根本的な解決を」との見解を示す。
不正の中には国の要求基準より厳しい条件で行った試験もあり、悪質性は低いとみられる。だが、多岐にわたる検査項目や認証に関わる人手不足、時間の制約を根本から見直さなければ問題は解決しないと指摘する。
同ビジネススクールの長内厚教授は、仮に機能的に問題がなくても「安心・信頼といった情緒的価値の低下」を懸念する。さらに同じ技術を多様な車種に展開する「マルチパスウエイ戦略への影響」にも言及した。
世界の自動車産業は大きな変革の局面にある。電気自動車(EV)で台頭する中国車は、日本車がシェアを持つ東南アジアなどの市場を侵食し始めている。ここで足踏みをしていると国際競争に後れをとる。
グローバル市場の自動車は、国連の組織「国連自動車基準調和世界フォーラム」で国際的な安全基準の統一を進めている。日本は国連の基準と整合性を図りつつ、解決策を見いださなければならない課題を抱えている。
(2024/6/12 05:00)
総合1のニュース一覧
- 【早読み特選】日銀、国債買い入れ減額議論 あすから決定会合(24/06/12)
- 日立、東京駅前ビル「トーチタワー」に昇降機173台 過去最大の国内受注(24/06/12)
- アステラス、胃がん治療薬投入 世界初のたんぱく質標的(24/06/12)
- 高付加価値のボルトづくりへ生産設備拡充 中野ボールト工場、精度・納期対応強化で競争力磨く(24/06/12)
- 市販装置でできない実験を提供 アリオス、最先端分野で技術開発後押し(24/06/12)
- インタビュー/八幡ねじ社長・鈴木則之氏 独自検定でプロ集団養成(24/06/12)
- 川重・メイコーが自走ロボ プリント基板用穴あけ機向け(24/06/12)
- 漂流する世界経済(5)南米 ジェトロ調査部主幹・大久保敦氏(24/06/12)
- 丸紅、ベトナムで工業団地運営に参入 拠点分散ニーズ対応(24/06/12)
- エレックス、JAXAから観測機器受注 人工衛星に搭載(24/06/12)
- 産業春秋/車認証不正と国連基準(24/06/12)