電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

870件中、14ページ目 261〜280件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

帝国データバンクがまとめた「女性登用に対する企業の意識調査(2018年)」によると、女性管理職(課長相当職以上)の割合は前年調査比0・3ポイント上昇し、平均7・2...

「女性社員の活躍が会社の成長に欠かせない」と話すのは、損保ジャパン日本興亜取締役専務執行役員の伊東正仁さん。日々女性の活躍を思案する。 同社は全社員2万6000人のうち女性社員は約6...

(長塚崇寛、小林広幸) ■地銀人材バンク 銀行間、制度設計進める 地銀人材バンクは全国地方銀行協会の会員全64行でつくる「輝く女性の活躍を加...

挑戦する企業/大日本印刷(11)人づくりとCSR (2018/8/9 電機・電子部品・情報・通信2)

女性活躍へ管理職に注文 女性活躍やCSR(企業の社会的責任)の取り組みが各業界で進む中、男性が多い印刷業界でも女性が手腕を発揮する場が増えている。...

日本では、女性活躍推進法も制定され、国も女性の活躍を推し進めているが、その難しさはこの日本人の価値観によることも大きいのだろう。 ... 同国では多くの女性が活躍し、女性起業家もたく...

資生堂と日本ロレアル、女性研究者の活躍後押し (2018/8/1 建設・エネルギー・生活2)

2社は支援制度を通じて女性研究者の活躍を後押しする構えだ。... 島谷庸一執行役員常務は「若い先生方をサポートしていかなければ、さらに先の女性の活躍はないのではないかと結論づけ、サイエンスグラントを続...

日本建設業連合会、女子向け工場見学会 24日から (2018/7/19 建設・エネルギー・生活1)

日本建設業連合会(東京都中央区、03・3553・4095)は24日から8月24日まで、女子小・中学生とその保護者を対象に「けんせつ小町活躍現場見学会」を全国19カ所の工事現場で実施する...

出産・子育て中の女性、キャリア支援活発に (2018/7/19 電機・電子部品・情報・通信2)

また「特に技術職は女性が少なく、今後の女性活躍につなげたい」とも。... MYコンパスの岩橋ひかり社長は「キャリア支援事業を通じて活躍する女性が増えれば、社会も変わるのでは」と期待を込める。キャリア支...

コンビニエンスストアの顧客は従来、若年男性が主だったが、女性やシニアが増えている。... 【女性の活躍推進】 2019年4月入社の定期採用では、近年3割強だった女性の比率を、5割に引...

都、25日に女性活躍で研修会 (2018/7/17 モノづくり基盤・成長企業)

東京都は25日9時に中小企業の管理職などを対象にした「女性の活躍推進スタートアップ研修・交流会」の第1回研修をTKP新宿カンファレンスセンター(東京都新宿区)で開く。

お茶の水女子大学は10日、戸籍上の女性に加え、本人が女性と自覚するトランスジェンダーの学生を受け入れると発表した。... 今回の対象の“トランス女性”は医師の診断書添付などが望ましいが、同大で学びたい...

全国の経済同友会で女性会員はわずか5%、女性の代表幹事は3人目で現在は私だけ。その意味の責任も大きい」 ―社会で女性の活躍を進めるには。 ... 女性は感性...

経営力を高めよう 中小企業診断士に聞く(3)生産性革命 (2018/7/5 モノづくり基盤・成長企業)

サイトで教育マニュアルを共有できるようにして人件費削減につなげたり、エクセル入力や分析などの事務データをクラウド上でやりとりできるようにして、人員確保や女性の活躍推進につなげたい」(山下絵梨&...

同じ群馬県出身の女性が活躍している姿に影響を受け、学習院大学理学部物理学科に進みました。

女性の活躍について先進的な取り組みを行っている米国の女性軍人などと、女性活躍・ワークライフバランスの課題について意見交換。自衛隊での女性活躍に関する施策の参考にする。... フォーラムに日本側は人事教...

他産業に比べて際だって多い重大労働災害の低減に向けた機械化や、女性が働きやすい制度・仕組みの整備も提唱した。 ... 女性の活躍に向けた環境整備も促した。

横浜市は市内中小企業の女性活躍を推進するため「女性活躍推進公開セミナー」を7月3日に横浜情報文化センター(横浜市中区)で開く。女性の活躍に関心のある経営者や人事労務担当者などが対象。

ちょっと訪問/ヤマキ 女性活躍する鋳物工場に (2018/5/30 中小企業・地域経済1)

愛知県西尾市で2017年に稼働した小物部品用の新工場は若者や女性が働きやすい環境づくりを意識した。 ... 鈴木社長は「もっと女性の活躍の場を増やしたい」と意気込んでいる。

横浜市、中小の女性活躍環境づくり助成金の募集開始 (2018/5/17 中小企業・地域経済1)

【横浜】横浜市は、女性が活躍できる環境づくりに取り組む企業向けに「中小企業女性活躍推進助成金」の募集を始めた。

15年6月には、女性の社員を採用したり管理職の割合を増やしたりするため、人事部に女性社員3人で構成する「女性活躍推進グループ」を立ち上げた。... 女性活躍を推進する中、環境整備に万全を期す。... ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン