- トップ
- 検索結果
記事検索結果
153件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)
(編集委員・嶋田歩) 【F35の購入】 現在の議論の中心になっているのが、米国製ステルス戦闘機F35の購入と、ヘリコプター搭載護衛艦「いずも」型の“...
これに先立ち、政府は有識者会議に新大綱の要素案を提示したが、いずも型護衛艦を改修し、事実上の航空母艦の任務を担う「多用途運用母艦」の導入は明記されなかった。
防衛省は、海上自衛隊最大の護衛艦「いずも」型に、垂直離着陸ができる米軍の「F35B」戦闘機を搭載できるよう同艦を改修する検討に入った。岩屋毅防衛相が27日の閣議後会見で「せっかくある装備なので多用途に...
三菱重工業は防衛省が2018年度に調達を開始した3900トン型護衛艦(イメージ)のうち、初年度調達分2隻の建造契約を結んだ。
国内建造は防衛省向けの護衛艦や海上保安庁などの巡視船など官公庁船に軸足を移し、修繕などライフサイクル事業を強化するポートフォリオ改革を進める。
現行の中期防(14―18年度)は戦車や護衛艦といった防衛装備品の調達計画で、一括購入や整備方法の見直しなどを通じて計7000億円程度の経費を圧縮する目標を設定した。
日本は北朝鮮の弾道ミサイルへの防衛として、SM3ブロック2Aを海上自衛隊のイージス護衛艦や陸上配備型システム「イージス・アショア」に配備する予定。
通常の災害では入浴や給水支援は陸上自衛隊の出番になることが多いが、西日本豪雨では広島県呉市が被災したこともあり、海上自衛隊の「かが」や「さざなみ」「しもきた」などの護衛艦が入浴支援を実施。... それ...
艦艇では広島県の呉市や江田島市が断水となったのを受け、護衛艦「かが」「いなづま」、輸送艦「しもきた」などが出動し、被災者の入浴を支援した。
練習艦「かしま」と護衛艦「まきなみ」に、一般幹部候補生課程を修了した191人を含む計586人が乗艦し、インドネシアやアラブ首長国連邦、スペイン、英国、米国など10カ国へ163日間で訪問する。
受注したのは海洋における潜水艦などの音響情報を収集する「ひびき」型の3番艦(基準排水量約2900トン)。... 同社は1番艦を91年に、2番艦を92年にそれぞれ竣工しており、それ以来と...
発着艦は南シナ海では確認されていたが、西太平洋では初めて。... 防衛省によると、20日午前10時半ごろ、与那国島の南約350キロの海域で、東進する遼寧とミサイル駆逐艦など計7隻の艦隊を海上自衛隊の護...
政府は海上自衛隊最大級の護衛艦「いずも」を戦闘機の発着が可能な空母に改修し、F35Bを搭載することを検討している。
海上自衛隊の護衛艦「いずも」(17年5月、IMDEX Asia 2017、シンガポール=ブルームバーグ) 参院予算委員会で...
ブロック2Aは現行のブロック1Aより迎撃範囲などが向上し、自衛隊の護衛艦や陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」にも装備できる。