産業春秋/外国人労働者は日本を選ぶのか?

(2024/6/17 05:00)

日本は外国人労働者に選ばれる国になるだろうか。「技能実習」制度を廃止し、「育成就労」制度を新設する改正入管難民法などが14日成立した。長期就労を促すための法改正だが、外国人がどう受け止めるかが気がかりだ。

現行の技能実習制度は、途上国への技術移転を目的としながら実態は労働力の受け皿だ。賃金不払いや暴力など人権侵害も指摘される。実習生はその企業を辞め、同業他社へ転職することも原則認められない。失踪する者が少なくない。

新設する育成就労制度は、外国人材を「労働者」と位置付け、人材確保を前面に掲げた。受け入れ期間は原則3年。この期間に「特定技能」を習得する。就労後1―2年で同業他社に転職もできる。

特定技能には在留期間5年の1号と、熟練技術を持ち、期間に上限がない2号がある。だが永住許可制度が見直され、仮に永住資格を取得できても、税や社会保険料を故意に滞納した場合は永住資格を取り消される。永住のハードルが高くなる。

外国人材は韓国や台湾などとの争奪戦。円安で日本の労働市場の魅力も低下している。増加する訪日外国人客とは対照的に、外国人労働者が日本を選択するかは楽観できない。

(2024/6/17 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン